エアライン, 官公庁, 空港 — 2018年12月25日 09:22 JST

関西3空港懇談会、8年ぶり開催 関経連・松本会長「伊丹の遅延便対策を」

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 関西と伊丹、神戸の3空港が果たす役割について、自治体や国土交通省航空局(JCAB)、地元財界などが議論する「関西3空港懇談会」(座長・松本正義関西経済連合会会長)が12月24日、大阪市内で8年ぶりに開かれた。関空の機能強化をはじめ、伊丹や神戸の運用時間緩和や国際線就航など、従来からの課題に対して意見交換したものの結論は出ず、来春に次回の会合を予定している。

大阪市内で開かれた第8回関西3空港懇談会=18年12月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

大阪市内で開かれた第8回関西3空港懇談会であいさつする座長の松本正義関経連会長(左)=18年12月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 空港懇の開催は、2010年4月12日の第7回以来8年ぶり。大阪府の松井一郎知事や兵庫県の井戸敏三知事、神戸市の久元喜造市長、JCABの蝦名邦晴局長、3空港を運営する関西エアポートの山谷佳之社長らが出席した。懇談会後に会見した松本座長は、関空の年間発着回数23万回の引き上げや、伊丹の国際チャーター便緩和、伊丹・神戸の運用時間拡大などの要望が出たという。

 国際線の規制緩和を求める声が出た伊丹について、松本座長は「遅延便対策が先ではないか。10分、20分遅れて関空へ飛んでいかなければならないのは、やめましょうということ。ある程度のレンジで認めることを、利用者目線で考えようということ」と、現在は午後9時までとなっている伊丹について、到着が遅れた際の対応から検討する方針を示した。

 神戸については、「プライベートジェットや国際チャーターを拡大して欲しいという意見はかなりあった」(松本座長)と述べる一方、「定期便はかなり先になるだろう」と語った。

 また、関西圏の訪日客の玄関口で、9月の台風で打撃を受けた関空の今後については、「3空港の中で、圧倒的なポテンシャルを持つ基幹空港。山谷社長が口頭で説明されたが、次回は書面で説明いただくことになると思う」と述べた。

 懇談会後、記者団の取材に応じた山谷社長は、「関空が3空港の中核であり機能不全はあり得ない」と、災害対策を強化する意向を示した。

関連リンク
関西エアポート
関西国際空港

災害時は山谷社長が意思決定
関空の災害時、山谷社長が意思決定 浸水対策に3本柱(18年12月14日)

特集・台風で顕在化した関空経営陣の課題
前編 「もう貨物は戻ってこないかも」
後編 「“素人判断”もうやめて」

9月21日から通常運航
関空、1タミ全面再開 北側初便は香港航空(18年9月21日)

7日から暫定運用
関空、国内線から再開 ピーチ新潟行きが初便(18年9月7日)
訪日客の姿なき空の玄関口 写真特集・再開初日の関空(18年9月11日)