737MAX、カナダでも再開承認 20日に禁止解除
カナダ運輸省は現地時間1月18日、2度の墜落事故を起こしたボーイング737 MAXのカナダ国内での運航再開を承認した。20日に運航禁止を解除する。カナダではエア・カナダ(ACA/AC)とウエストジェット(WJA/WS) […]
カナダ運輸省は現地時間1月18日、2度の墜落事故を起こしたボーイング737 MAXのカナダ国内での運航再開を承認した。20日に運航禁止を解除する。カナダではエア・カナダ(ACA/AC)とウエストジェット(WJA/WS) […]
小説家・真山仁氏の著書『ロッキード』(文藝春秋)が1月13日発売。2250円(税別)。 「角栄はなぜ葬られたのか? 新証言と膨大な資料を駆使した人気作家渾身の超弩級ノンフィクション、ついに刊行!。 フワフワとした事 […]
国連の専門機関ICAO(国際民間航空機関)は現地時間1月15日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、2020年の国際線と国内線を合わせた世界の総旅客数は2019年比60%減の18億人と、劇的な減少に見 […]
国土交通省航空局(JCAB)によると、2020年12月の航空機登録は、予約登録受付が11機、新規登録が8機、移転登録が17機、抹消登録が10機で、変更登録と予約登録取り下げはなかった。 新規登録では、日本航空(JAL […]
国土交通省航空局(JCAB)によると、2020年11月の航空機登録は、予約登録受付が2機、新規登録が5機、移転登録が14機、変更登録が4機、抹消登録が6機で、予約登録取り下げはなかった。 新規登録では、全日本空輸(A […]
羽田空港と対岸の殿町地区(川崎市)を結ぶ橋を整備している川崎市は、新しい橋「羽田連絡道路」(仮称)ついて、1月15日から名称の一般公募を開始した。道路は2021年度の完成を予定する。 新しい橋の名称は、川崎市のウェブ […]
菅義偉首相は1月13日、11カ国・地域に対して認めている一部のビジネス渡航について、緊急事態宣言期間中は一時停止し、外国人の新規入国を全面的に停止する方針を示した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染再拡 […]
ボーイングは現地時間1月12日、米空軍から空中給油・輸送機KC-46A「ペガサス」を12機追加受注したと発表した。17億ドル(約1765億円)の契約で6回目の生産ロットとなり、これまでの契約と合わせると79機になった。 […]