カテゴリーのアーカイブ: 官公庁

米陸軍特殊作戦部隊、MH-47GブロックII改修を5機追加発注 27年から納入
/ 2025年3月28日 10:00 JST

米陸軍特殊作戦部隊、MH-47GブロックII改修を5機追加発注 27年から納入

 ボーイングは現地時間3月27日、米陸軍特殊作戦航空コマンド(USASOAC)から大型輸送ヘリコプターMH-47G「チヌーク」のブロックII仕様への大規模改修(remanufacture)を追加で5機分受注したと発表した […]

川重、警察庁にBK117 D-3を追加納入 3-4号機
/ 2025年3月27日 11:54 JST

川重、警察庁にBK117 D-3を追加納入 3-4号機

 川崎重工業(7012)は3月27日、警察庁へ最新中型双発ヘリコプター「H145//BK117 D-3」型機を2機引き渡したと発表した。同庁向け3号機と4号機となる。  D-3の警察庁向け初号機と2号機は、2022年6月 […]

[雑誌]「爆撃機のゆく先」Jウイング 25年5月号
/ 2025年3月23日 16:06 JST

[雑誌]「爆撃機のゆく先」Jウイング 25年5月号

 Jウイング(イカロス出版)2025年5月号が3月21日発売。税込1540円(電子書籍版も同額)。  「特集は「爆撃機のゆく先」。 現在アメリカ、ロシア、中国という3つの軍事大国のみが保有・配備する爆撃機とは、いかなる軍 […]

[雑誌]「Farewell, C-1 & U-36A」航空ファン 25年5月号
/ 2025年3月23日 15:57 JST

[雑誌]「Farewell, C-1 & U-36A」航空ファン 25年5月号

 航空ファン(文林堂)2025年5月号が3月21日発売。税込1650円。 ◆特集「Farewell, C-1 & U-36A」 2024年度末をもって退役する、航空自衛隊と海上自衛隊で長年運用されてきた2機種の […]

米空軍の次世代戦闘機「NGAD」F-47、ボーイングが開発 世界初の第6世代機
/ 2025年3月22日 10:54 JST

米空軍の次世代戦闘機「NGAD」F-47、ボーイングが開発 世界初の第6世代機

 米空軍は現地時間3月21日(日本時間22日)、次世代制空戦闘機「F-47」の開発契約をボーイングが獲得したと発表した。次世代制空(NGAD=Next Generation Air Dominance)プラットフォームの […]

2月訪日客、16.9%増325万人 スキー需要で堅調
/ 2025年3月20日 06:55 JST

2月訪日客、16.9%増325万人 スキー需要で堅調

 日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2025年2月の訪日客数は前年同月比16.9%増の325万8100人だった。スキー需要などで豪州や米国などを中心に堅調に推移し、2月実績としては初めて300万人を超 […]

JTA、県内路線初の国産SAF便 非食用種子が原料、NEDOら4者
/ 2025年3月18日 14:05 JST

JTA、県内路線初の国産SAF便 非食用種子が原料、NEDOら4者

 日本航空(JAL/JL、9201)グループで沖縄を拠点とする日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)ら4者は3月18日、県内路線初となる国産代替航空燃料「SAF(サフ、持続可能な航空燃料)」によるフライトを実施すると […]

鹿児島大・JAC・JAL、初の地域密着型パイロット26年誕生へ 25年度以降も育成継続
/ 2025年3月14日 23:32 JST

鹿児島大・JAC・JAL、初の地域密着型パイロット26年誕生へ 25年度以降も育成継続

 鹿児島大学と日本航空(JAL/JL、9201)グループで鹿児島空港を拠点とする日本エアコミューター(JAC/JC)、JALの3者は、2020年に締結した連携協力協定に基づく地域密着型パイロット人財創出プログラムについて […]