印インディゴ、「3カ所降機」世界初導入 定時性向上へ
インドのインディゴ(IGO/6E)は、前方2カ所と後方1カ所から乗客を降機させる「3点式降機システム」を現地時間8月4日から導入した。同システムの導入により、定時性の向上を図る。 対象となるのは、デリーとムンバイ、ベ […]
インドのインディゴ(IGO/6E)は、前方2カ所と後方1カ所から乗客を降機させる「3点式降機システム」を現地時間8月4日から導入した。同システムの導入により、定時性の向上を図る。 対象となるのは、デリーとムンバイ、ベ […]
エアバスは現地時間7月25日、ドイツのコンドル航空(CFG/DE)が後継機材にA320neoファミリーを選定したと発表した。41機をリースと購入機で導入し、既存のA320ceo(A320従来型)とA321ceo、ボーイ […]
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は7月21日、成田-台北(桃園)線を9月22日に週2往復で再開すると発表した。国際線再開は3路線目で、成田発着の国際線は1年半ぶり。 9月22日から夏ダイヤ最終日10月29日まで […]
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は7月14日、関西-台北(桃園)線の運航を9月16日に再開すると発表した。2021年4月8日に運休して以来約1年5カ月ぶりで、週2往復で再開する。ピーチの国際線再開は、8月28日か […]
エアプサン(ABL/BX)は7月以降、日本路線を拡大する。新路線としてソウル(仁川)-福岡線を開設し、運休していた釜山-関西線を再開するほか、既存の3路線も順次増便する。 7月22日に開設するソウル-福岡線は、金曜と […]
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は5月13日、エアバスA320型機のフルフライトシミュレーター体験「FFS Dream Flight」の6月分の販売を開始すると発表した。同社のパイロットが訓練で使用しているも […]
北九州空港を拠点とするスターフライヤー(SFJ/7G、9206)の白水政治(しろうず・まさはる)社長は4月21日、2023年に導入するエアバスA320neoのエンジンにCFMインターナショナル製「LEAP-1A」を選定 […]
官公庁や多くの日本企業が新年度を迎えた4月1日、東北の玄関口である仙台空港に新たな臨時便が就航した。日本航空(JAL/JL、9201)が出資するLCC、スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)が10日まで運 […]