カテゴリーのアーカイブ: 需要実績

ボーイング、納入増44機 受注は737MAXのみ=2月実績
/ 2025年3月12日 15:15 JST

ボーイング、納入増44機 受注は737MAXのみ=2月実績

 ボーイングの2025年2月の引き渡しは、前年同月比17機増の44機だった。受注は2機減の13機で、主力小型機の737 MAXを2社から受注した。競合のエアバスは2月に40機(前年同月49機)を引き渡し、14機(同2機) […]

ANA国際線、旅客70万人超え2カ月連続=1月実績
/ 2025年3月12日 05:55 JST

ANA国際線、旅客70万人超え2カ月連続=1月実績

 ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)の2025年1月利用実績によると、国際線は旅客数が前年同月比22.4%増の73万993人で、2カ月連続で70万人を突破した。座席供給量を示すASK(有効 […]

エアバス納入、9機減40機 受注はA321neoのみ=2月実績
/ 2025年3月11日 11:45 JST

エアバス納入、9機減40機 受注はA321neoのみ=2月実績

 エアバスの2025年2月の引き渡しは、前年同月比9機減の40機だった。納入の大半をA320ファミリーを中心とした単通路機が占めた。受注は12機増の14機で、A321neoを2社から受注した。 —記事の概要& […]

24年12月国内線、6.3%増901万人 国際線20.0%増186万人 航空輸送統計
/ 2025年3月11日 05:55 JST

24年12月国内線、6.3%増901万人 国際線20.0%増186万人 航空輸送統計

 国土交通省の航空輸送統計速報2024年12月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比6.3%増(19年同月比4.9%増)の901万5247人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は4.0ポイント上昇の75.4 […]

羽田空港、国際線旅客17.5%増202万人=24年12月実績
/ 2025年3月10日 05:55 JST

羽田空港、国際線旅客17.5%増202万人=24年12月実績

 羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年12月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比8.8%増の746万2168人だった。このうち国 […]

羽田空港2024年旅客、8.4%増8590万人 国際線は28.7%増2300万人超
/ 2025年3月8日 10:50 JST

羽田空港2024年旅客、8.4%増8590万人 国際線は28.7%増2300万人超

 羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)によると、2024年暦年(1-12月)の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年比8.4%増の8590万617人だった。 […]

スターフライヤー、24年10-12月期の定時出発・到着首位=国交省情報公開
/ 2025年3月6日 18:30 JST

スターフライヤー、24年10-12月期の定時出発・到着首位=国交省情報公開

 国土交通省航空局(JCAB)は、全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)、LCC 3社など、特定本邦航空運送事業者10社に関する「航空輸送サービスに係る情報公開」の2024年10-12月期分を公表 […]

JTA、1月利用率66.1% 旅客10.6%増24万人
/ 2025年3月3日 05:55 JST

JTA、1月利用率66.1% 旅客10.6%増24万人

 日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)の4社がまとめた2025年1月の輸送実績速報値によると、JT […]