カテゴリーのアーカイブ: 解説・コラム

福岡空港、国際線北側コンコース延伸部分が開業 搭乗橋増設、滑走路眺めて食事も
/ 2023年12月1日 10:28 JST

福岡空港、国際線北側コンコース延伸部分が開業 搭乗橋増設、滑走路眺めて食事も

 福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は12月1日、国際線ターミナル北側コンコース延伸部分の全面供用を開始した。従来はバス搭乗だったスポット(駐機場)にPBB(搭乗橋)を6基増設し、利便性を向上させた。建設中の […]

トキエア、仙台就航は最短24年4月 長谷川社長「2カ月くらい必要」
/ 2023年11月29日 23:34 JST

トキエア、仙台就航は最短24年4月 長谷川社長「2カ月くらい必要」

 新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)の長谷川政樹社長は11月29日、2路線目として計画している新潟-仙台線の就航時期について、早ければ2024年4月ごろになるとの見通しを示した。1路線目の新潟-札幌(丘 […]

トキエア、1/31就航 新潟-札幌丘珠を週4日
/ 2023年11月29日 10:15 JST

トキエア、1/31就航 新潟-札幌丘珠を週4日

 新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は11月29日、1路線目となる新潟-札幌(丘珠)線を2024年1月31日に開設すると発表した。航空券の予約開始は1月中、1日2往復4便を週4日運航する方向で調整してい […]

JAL、大阪万博「ミャクミャクJET」お披露目 ジェイエアが25年まで運航
/ 2023年11月28日 12:46 JST

JAL、大阪万博「ミャクミャクJET」お披露目 ジェイエアが25年まで運航

 日本航空(JAL/JL、9201)は11月28日、特別塗装機「JALミャクミャクJET」(エンブラエル190型機、登録記号JA252J)を伊丹空港の格納庫で公開した。2025年開催の大阪・関西万博(2025年日本国際博 […]

ヤマト・JALのクロネコ貨物機お披露目が1位 先週の注目記事23年11月19日-25日
/ 2023年11月26日 09:56 JST

ヤマト・JALのクロネコ貨物機お披露目が1位 先週の注目記事23年11月19日-25日

 11月19日から25日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれた記事は、ヤマトホールディングス(9064)と日本航空(JAL/JL、9201)、JALグループのLCC、スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJ […]

ヤマトのA321P2F貨物機、北九州も訓練開始 関空経由の三角運航
/ 2023年11月23日 21:03 JST

ヤマトのA321P2F貨物機、北九州も訓練開始 関空経由の三角運航

 ヤマトホールディングス(9064)が保有するエアバスA321ceo P2F貨物機(登録記号JA81YA)が11月23日、当初予定していた北九州空港への訓練飛行を初めて実施した。成田から北九州経由で関西空港に向かい、成田 […]

ヤマトとJALのクロネコ貨物機A321P2F、成田でお披露目 4/11就航へ
/ 2023年11月20日 11:00 JST

ヤマトとJALのクロネコ貨物機A321P2F、成田でお披露目 4/11就航へ

 ヤマトホールディングス(9064)と日本航空(JAL/JL、9201)、JALグループのLCC、スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は11月20日、エアバスA321ceo P2F型貨物専用機(登録記号J […]

JAL JGC入会資格見直し・新制度導入が1位 先週の注目記事23年11月12日-18日
/ 2023年11月19日 09:15 JST

JAL JGC入会資格見直し・新制度導入が1位 先週の注目記事23年11月12日-18日

 11月12日から18日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、日本航空(JAL/JL、9201)が14日に発表したマイルサービスの上位会員制度「JALグローバルクラブ(JGC)」入会資格見直しに関する […]