2月の国際線旅客、16.9%増131万人 国内線3.2%増814万人=国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」2025年4月号によると、2月の国際線旅客数の速報値は前年同月比16.9%増の131万2000人で、3年11カ月連続で前年を上回った。国内線は前年同月比3.2%増の814万6000人で、 […]
国土交通省の「国土交通月例経済」2025年4月号によると、2月の国際線旅客数の速報値は前年同月比16.9%増の131万2000人で、3年11カ月連続で前年を上回った。国内線は前年同月比3.2%増の814万6000人で、 […]
国土交通省航空局(JCAB)によると、2025年3月の航空機登録は、予約登録受付が8機、新規登録が1機、移転登録が34機、変更登録が2機、抹消登録が4機で、予約登録取り下げはなかった。 移転登録では、日本航空(JAL […]
国土交通省航空局(JCAB)は、「航空大学校の養成に関する検討会」を4月22日に開催する。パイロットの安定的な養成に向け、航空大学校(航大)で続く訓練遅延や老朽施設の更新、組織体制の見直しなど、抜本的な改善策を議論する […]
国土交通省航空局(JCAB)は、エア・カンボジア(KHV/K6)から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を4月4日付で許可した。初の日本路線となる福州(中国)経由のプノンペン-関西線を30日に開設する見通し […]
スカイマーク(SKY/BC、9204)は4月14日に開催した取締役会で、代表取締役の異動と役員人事を内定した。国土交通省出身で元航空局長の佐藤善信専務が代表権を持つ。6月下旬以降の取締役体制で代表権を持つのは本橋学社長 […]
国土交通省の航空輸送統計速報2025年1月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比12.6%増(19年同月比6.9%増)の858万6494人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は4.3ポイント上昇の72.4 […]
国土交通省が発表した2024年暦年(1-12月)の航空輸送統計の概況によると、国内線の旅客数は前年比2.9%増の1億702万人、国際線は24.5%増の2022万人で、いずれも3年連続で前年超えとなった。また、貨物重量は […]
国土交通省の「国土交通月例経済」2025年3月号によると、1月の国際線旅客数の速報値は前年同月比26.1%増の142万人で、3年10カ月連続で前年を上回った。国内線は前年同月比8.5%増の826万9000人で、7カ月連 […]