キーワード: "国交省"

成田-UAE、貨物専用便の運航可に 25年夏ダイヤから、航空協議で枠組み新設
/ 2023年12月4日 12:35 JST

成田-UAE、貨物専用便の運航可に 25年夏ダイヤから、航空協議で枠組み新設

 国土交通省航空局(JCAB)は、アラブ首長国連邦(UAE)と成田空港間で貨物専用便を両国の航空会社が運航できる枠組みを新設した。2025年3月30日に始まる同年夏ダイヤ以降が対象で、日本側は羽田以外の空港で運航できるよ […]

9月国際線、2倍141万人、国内線24.4%増890万人 航空輸送統計
/ 2023年12月4日 05:55 JST

9月国際線、2倍141万人、国内線24.4%増890万人 航空輸送統計

 国土交通省の航空輸送統計速報2023年9月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比24.4%増(19年同月比3.9%減)の890万5701人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は10.8ポイント上昇の75. […]

9月の国際線旅客111万人、コロナ前7割回復続く 国交省月例経済
/ 2023年11月28日 05:55 JST

9月の国際線旅客111万人、コロナ前7割回復続く 国交省月例経済

 国土交通省の「国土交通月例経済」11月号によると、9月の国際線旅客数の速報値は111万7000人(前年同月比78.9%増)だった。新型コロナ前の2019年同月比では27.4%減で例年割れとなったものの、2年6カ月連続で […]

ANA系avatarin、遠隔操作ロボットで空港の生産性向上 国交省が採択
/ 2023年11月22日 17:28 JST

ANA系avatarin、遠隔操作ロボットで空港の生産性向上 国交省が採択

 ANAホールディングス(ANAHD、9202)が出資するavatarin(アバターイン、東京・中央区)は11月22日、国土交通省が公募する「中小企業イノベーション創出推進事業」の空港分野に採択されたと発表した。アバター […]

HAC ATR42 4号機やピーチA320neoが新規登録 国交省航空機登録23年10月分
/ 2023年11月18日 18:00 JST

HAC ATR42 4号機やピーチA320neoが新規登録 国交省航空機登録23年10月分

 国土交通省航空局(JCAB)によると、2023年10月の航空機登録は、予約登録受付が3機、新規登録が6機、移転登録が26機、抹消登録が4機で、変更登録と予約登録取り下げはなかった。  新規登録では、北海道エアシステム( […]

国交省、整備士養成の無利子奨学金 ANA・JALと産官学連携、年50万円貸与
/ 2023年11月17日 18:50 JST

国交省、整備士養成の無利子奨学金 ANA・JALと産官学連携、年50万円貸与

 国土交通省は11月17日、整備士養成課程の学生に一部訓練費を無利子貸与する奨学金「航空整備士育成支援プログラム」を創設すると発表した。全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(9202)と、日本航空 […]

23年4-6月期定時性、スプリング・ジャパン首位奪還 欠航もゼロ=国交省情報公開
/ 2023年11月8日 17:30 JST

23年4-6月期定時性、スプリング・ジャパン首位奪還 欠航もゼロ=国交省情報公開

 国土交通省航空局(JCAB)は、日本航空(JAL/JL、9201)や全日本空輸(ANA/NH)、LCC 3社など、特定本邦航空運送事業者10社に関する「航空輸送サービスに係る情報公開」の2023年4-6月期分を公表した […]

三宅島空港、施設変更の公聴会取り消し
/ 2023年11月6日 12:00 JST

三宅島空港、施設変更の公聴会取り消し

 国土交通省航空局(JCAB)は、11月17日に予定してた三宅島空港の施設変更に関する公聴会について、開催を取り消した。利害関係人から公述の申し出がなかったため。  同空港を管理する東京都は空港等施設変更許可を申請。滑走 […]