3月国際線、4倍超125万人 国内線66.9%増931万人 航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2023年3月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比66.9%増(19年同月比0.5%減)の931万4558人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は20.4ポイント上昇の78. […]
国土交通省の航空輸送統計速報2023年3月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比66.9%増(19年同月比0.5%減)の931万4558人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は20.4ポイント上昇の78. […]
国土交通省の「国土交通月例経済」5月号によると、3月の国際線旅客数の速報値は105万人(前年同月比3.96倍)だった。新型コロナ前の2019年同月比では37.0%減で例年割れが続いていものの、24カ月(2年)連続で前年 […]
政府は5月23日、東京メトロの本田勝会長が退任し、副会長の川澄俊文・元東京都副知事が後任に就任する人事を閣議了解した。本田氏は国土交通省の元事務次官で、羽田空港の格納庫など施設運営を手掛ける民間企業、空港施設(8864 […]
国土交通省航空局(JCAB)は5月17日、米国とシンガポール、タイの航空当局と共同で、世界初となる旅客機を使った次世代航空交通システムの試験飛行を6月に実施すると発表した。ボーイング787-10型機の飛行試験機「エコデ […]
国土交通省航空局(JCAB)によると、2023年4月の航空機登録は、予約登録受付が3機、新規登録が4機、移転登録が22機、変更登録が6機、抹消登録が4機で、予約登録取り下げはなかった。 新規登録では、ピーチ・アビエー […]
国土交通省航空局(JCAB)は、日本航空(JAL/JL、9201)や全日本空輸(ANA/NH)、LCC 3社など、特定本邦航空運送事業者10社に関する「航空輸送サービスに係る情報公開」の2022年10-12月期分を公表 […]
国土交通省の「国土交通月例経済」4月号によると、2月の国際線旅客数の速報値は83万4000人(前年同月比6.08倍)だった。新型コロナ前の2019年同月比では43.4%減で例年割れが続いていものの、1年11カ月連続で前 […]
国土交通省の航空輸送統計速報2023年2月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比2.60倍(19年同月比2.3%減)の765万9414人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は31.3ポイント上昇の73.3 […]