キーワード: "国交省"

ピーチの元バニラA320 JA14VA抹消 国交省航空機登録25年6月分
/ 2025年7月12日 07:56 JST

ピーチの元バニラA320 JA14VA抹消 国交省航空機登録25年6月分

 国土交通省航空局(JCAB)によると、2025年6月の航空機登録は、予約登録受付が5機、新規登録が7機、移転登録が12機、変更登録が2機、抹消登録が9機で、予約登録取り下げはなかった。  抹消登録では、ANAホールディ […]

24年度上期の航空事故4件、重大インシデント2件=国交省
/ 2025年7月10日 12:45 JST

24年度上期の航空事故4件、重大インシデント2件=国交省

 国土交通省航空局(JCAB)が発表した、2024年度上半期(4月1日から9月30日)の航空事故や重大インシデントの発生状況をまとめた「航空輸送の安全にかかわる情報の中間報告」によると、航空事故は4件、航空事故につながり […]

モバイルバッテリーの機内持込、手荷物棚”禁止” 7/8から手元で管理
/ 2025年7月7日 23:50 JST

モバイルバッテリーの機内持込、手荷物棚”禁止” 7/8から手元で管理

 モバイルバッテリーの機内持ち込み方法が、7月8日から変わる。海外で乗客が持ち込んだモバイルバッテリーが火元となった火災が発生していることから、機内では頭上の手荷物収納棚(オーバーヘッドビン)へ収納せず、手元で状態を確認 […]

24年度旅客数、国際線19.8%増2100万人超 国内線1億人超え 国交省航空輸送統計
/ 2025年7月7日 05:55 JST

24年度旅客数、国際線19.8%増2100万人超 国内線1億人超え 国交省航空輸送統計

 国土交通省が発表した2024年度の航空輸送統計の概要によると、国内線の旅客数は前年度比3.8%増の1億876万人、国際線は19.8%増の2116万人で、いずれも3年連続で前年度を上回った。また、貨物重量は国内線が11. […]

保安検査、空港管理者が主体に 26年度から先行事例、年度内に行程表=中間とりまとめ
/ 2025年7月4日 16:25 JST

保安検査、空港管理者が主体に 26年度から先行事例、年度内に行程表=中間とりまとめ

 国土交通省航空局(JCAB)は、現在は航空会社が実施主体となっている各空港での保安検査を、空港管理者へ移行させる。国交省の有識者会議「空港における旅客の保安検査の実施主体の円滑な移行に向けた実務者検討会議」(座長:加藤 […]

4月国際線、16.9%増185万人 国内線0.4%増783万人 航空輸送統計
/ 2025年7月4日 05:55 JST

4月国際線、16.9%増185万人 国内線0.4%増783万人 航空輸送統計

 国土交通省の航空輸送統計速報2025年4月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比0.4%増の783万6460人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は0.4ポイント上昇の70.1%、国際線は16.9%増の1 […]

モバイルバッテリー、手荷物棚に収納“禁止” 国交省が安全対策強化
/ 2025年7月1日 17:31 JST

モバイルバッテリー、手荷物棚に収納“禁止” 国交省が安全対策強化

 国土交通省航空局(JCAB)は7月1日、モバイルバッテリーの機内持ち込み方法を変更すると発表した。8日以降は頭上の手荷物収納棚(オーバーヘッドビン)へ収めず、手元で保管するよう求め、措置を強化する。機内に持ち込んだモバ […]

事務次官に水嶋審議官、航空局長は宮澤海保次長 25年7月1日付国交省人事
/ 2025年7月1日 12:00 JST

事務次官に水嶋審議官、航空局長は宮澤海保次長 25年7月1日付国交省人事

 国土交通省は、7月1日付で人事異動を発令した。事務次官に水嶋智審議官、航空局長に宮澤康一・海上保安庁次長、航空局次長に秋田未樹・航空ネットワーク部長がそれぞれ就任し、観光庁長官に村田茂樹・大臣官房長が就いた。事務次官だ […]