3月の国内線533万人、6カ月連続前年超え 国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」5月号によると、2022年3月の国際線旅客数の速報値は26万4560人(前年同月比4.55倍)だった。12カ月(1年)連続で前年を上回ったものの、新型コロナ前の2019年同月比では84. […]
国土交通省の「国土交通月例経済」5月号によると、2022年3月の国際線旅客数の速報値は26万4560人(前年同月比4.55倍)だった。12カ月(1年)連続で前年を上回ったものの、新型コロナ前の2019年同月比では84. […]
国土交通大臣の諮問機関である運輸審議会は、エア・ドゥ(ADO/HD)が提出した福岡空港への運航許可申請の審議を開始した。国交相からの諮問は5月2日付。審議会が許可が妥当と国交相に答申した場合、同省航空局(JCAB)が運 […]
国土交通省航空局(JCAB)によると、2022年4月の航空機登録は、予約登録受付が7機、新規登録が11機、移転登録が28機、変更登録が12機、抹消登録が8機で、予約登録取り下げはなかった。 新規登録では、日本航空(J […]
国土交通省の航空輸送統計速報2022年2月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比70.1%増(19年同月比62.5%減)の294万2294人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は4.6ポイント低下の42. […]
国土交通省航空局(JCAB)は、日本航空(JAL/JL、9201)や全日本空輸(ANA/NH)、LCC 3社など、特定本邦航空運送事業者10社に関する「航空輸送サービスに係る情報公開」の2021年10-12月期分を公表 […]
国土交通省は5月1日付で人事異動を発令した。このうち、航空関係者は以下のとおり(発令事項・前職・氏名の順。氏名は敬称略)。 人事異動 第37号 2022年5月1日付 これより先は会員の方のみご覧いただけます。 無料会員 […]
国土交通省の「国土交通月例経済」4月号によると、2022年2月の国際線旅客数の速報値は13万7089人(前年同月比2.58倍)だった。11カ月連続で前年を上回ったものの、新型コロナ前の2019年同月比では90.7%減で […]
国産初のジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の開発を担う三菱航空機が、米ワシントン州にある米国の飛行試験拠点「モーゼスレイク・フライトテスト・センター(MFC)」を3月末で閉鎖したことが4月14日までにわ […]