エアバス, 機体, 解説・コラム — 2018年7月15日 06:01 JST

2席+3席でゆとりある客室 写真特集・A220-300お披露目

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 100-150席クラスの市場をターゲットに、カナダのボンバルディアが開発した小型旅客機「Cシリーズ」。ボンバルディアと加ケベック州投資公社が出資するCシリーズの事業会社「CSALP」を、エアバスが7月1日に買収したことで、名称が「A220」に改められた。

進行方向左2席+右3席の1列5席配列を採用したA220-300の機内=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 CシリーズはCS100(100-135席)とCS300(130-160席)の2機種で構成。部品は2機種で99%共通化しており、パイロットは同じライセンスで操縦できる。エアバスは、CS100をA220-100、CS300をA220-300に改称した。

 機体サイズは、A220-100が三菱航空機が開発中の「MRJ」よりやや大きく、A220-300は後継機が開発されないエアバスA318やボーイング737-600と、ほぼ同じサイズになる。

 A220のエンジンは、低燃費・低騒音が売りとなる新型の米プラット・アンド・ホイットニー社製GTF(ギヤード・ターボファン)エンジン「PurePower PW1500G」。MRJが採用したエンジンと同じメーカーのもので、二酸化炭素(CO2)や窒素酸化物(NOx)の排出量を大きく削減している。

A220-300に改称されたCS300=15年6月15日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 客室はキャリーバッグを収納できる大型のオーバーヘッドビン(手荷物収納棚)や、A320と比べて15%大きい窓、シート幅が最大19インチ(約48.3センチ)であるなど、居住性の高さもアピールポイント。1列あたりの座席数はエコノミークラスの場合、左2席-右3席の5席配列を採用しており、リージョナル機(1列4席)とA320(同6席)の中間のサイズとなっている。また、通路も20インチあり、単通路機ながら客室乗務員や乗客が移動しやすくした。

 記者(私)は2016年に開かれた前回のファンボロー航空ショーで、CS100の試験機に試乗する機会があった。売り文句通り機内の静粛性が高く、ゆとりあるシートと大きな窓は、新しい世代の旅客機であることを感じさせるものだった。

 本写真特集では、10日にエアバスの本社がある仏トゥールーズでお披露目されたA220-300(登録番号C-FFDO)を取り上げる。

*写真は48枚(ローパス→会場到着→コックピット→客室→外観の順)。

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでA220の旗を帽子に差してA220-300を見守る人=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでエアバスの帽子をかぶりA220-300を出迎える人=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズのブラニャック空港に着陸するA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300のコックピット=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300のコックピットの機長席=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300の機長席のサイドスティック=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300のコックピットの副操縦士席=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300の副操縦士席のサイドスティック=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300のスラストレバー=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300のコックピット=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300の機内=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

A220のロゴ入りヘッドレストカバーが取り付けられたA220-300のシート=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

A220-300のシートに置かれたロゴ入りクッション=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

左2席+右3席の1列5席配列を採用したA220-300の機内=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

シートが2席となるA220-300の左側席=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300の機内=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

シートが3席となるA220-300の右側席=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

A220-300の手荷物収納棚=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

A220-300の大きな窓=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

A220-300の大きな窓=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

シートが2席となるA220-300の左側席=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

シートが3席となるA220-300の右側席=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

後方から見たA220-300の機内=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

A220-300の後方右側ドア=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

A220-300の後方ギャレー(左)とラバトリー=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

A220-300のPW1500エンジン=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

A220-300のPW1500エンジン=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

トゥールーズでお披露目されたA220-300=18年7月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

関連リンク
Airbus
エアバス・ジャパン

CシリーズからA220へ
A220ってどんな機体? 特集・エアバス機になったCシリーズ(18年7月11日)
エアバス、A220発表 Cシリーズを改称(18年7月10日)
エアバス、Cシリーズ事業会社買収 ボンバルディアや州政府から(18年7月2日)
エアバス、Cシリーズ事業会社買収へ アラバマで製造も、ボンバルディアや州政府と合意(18年6月8日)
エアバス、Cシリーズでボンバルディアと提携 事業会社に50%超出資(17年10月17日)
「Cシリーズはニッチ」ボンバルディア、2強なき市場に挑戦 特集・CS100とCS300日本参入なるか(16年7月27日)

ボーイングとエンブラエル
ボーイングとエンブラエル、民間機の合弁会社設立へ MRJさらなる苦戦も(18年7月6日)
E190-E2就航 ヴィデロー航空、世界初の定期便(18年4月25日)
足もとにもキャリーバッグ 写真特集・エンブラエルE190-E2(後編)(18年3月8日)
整備性も重視したMRJのライバル 写真特集・エンブラエルE190-E2(前編)(18年3月7日)
ボーイング、エンブラエルと提携交渉 買収検討か(17年12月22日)

MRJ
三菱航空機、債務超過1100億円 18年3月期純損失590億円、MRJ開発費膨らむ(18年7月2日)
MRJ70、21年後半にも初納入へ 北米置き換え需要狙う(18年6月29日)
MRJ、米モーゼスレイクで飛行試験初公開 ファンボロー航空ショーにはANA塗装機(18年6月28日)
「社内に緊張感ない」MRJ今そこにある危機 最大手エンブラエルは好調アピール(18年1月24日)