官公庁, 機体 — 2025年6月22日 12:19 JST

[雑誌]「在日米軍大変革」航空ファン 25年8月号

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 航空ファン(文林堂)2025年8月号が6月20日発売。1650円(税込)。

◆特集・在日米軍大変革
ウクライナやパレスチナでの軍事衝突に収束の目途が見えないなか、インド太平洋地域でもインドとパキスタンのカシミールをめぐる争いや中国の「力による一方的な現状変更」、北朝鮮のミサイル核開発など不安要素はくすぶり続けている。これを受けて米トランプ政権は在日米軍の動きを活発化させ、来年には三沢にF-35A、嘉手納にF-15EXの配備も開始される。そこで今号では、変わりつつある在日米軍の最近の動きと将来計画について特集する。

◆第2特集・川崎C-1最後の日々
3月末をもって退役した航空自衛隊初の国産ジェット輸送機、川崎C-1。最後の運用部隊となった第2輸送航空隊のフェニックス塗装機の空撮やクルーのC-1に対する思いを紹介しつつ、入間、岐阜におけるラストフライトの模様を振り返る。

◆今月の注目記事
・航空自衛隊向けF-35B初号機の初飛行
・次期米大統領専用機「エアフォースワン」計画
・国際防衛装備品展DSEI JAPAN 2025リポート
・韓国オーサン基地航空ショー・エアパワーデイズ
・マレーシアの航空トレードショーLIMA 2025
・ギリシャで行なわれたF-4ファントムの集い
・ベトナム防空空軍博物館の展示機(後編)
・アメリカで復元された零戦三二型の初飛行
・渡辺洋二の航空戦史「零戦で6度の海空戦」

関連リンク
航空ファン 2025年8月号(Amazon)
イカロス出版

雑誌
「DSEI Japan 25からみた世界の防衛企業」Jウイング 25年8月号
「JALフリートを完全制覇せよ」月刊エアライン 25年7月号
「ANA既卒CA募集発表」エアステージ 25年7月号
「ブルーインパルス2025」航空ファン 25年7月号
[編集長寄稿]「航空産業サバイバル」週刊エコノミスト 25年3月11日号
「5つ星エアラインで世界を旅する」航空旅行 vol.50
Pen特集「エアライン最新案内」で当紙編集長がA350-1000や787-10解説

書籍
ルーク・オザワ『JETLINER VII -NEO-』
「中部国際空港セントレア開港20周年Anniversary Book」
A☆50/Akira Igarashi『ニッポン全国空港放浪記 空港ヒコーキ絶景ガイド』
中山玲子『森岡毅 必勝の法則 逆境を突破する異能集団「刀」の実像』
チャーリィ古庄『全国 飛行機めぐり』
「関西国際空港 伊丹空港 神戸空港 アーカイブ写真集」
“見えない仕事”写真で子供たちに キッチン ミノルさん、航空整備士題材に写真絵本
「羽田空港アーカイブ 1931-2023」

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post
キーワード: