エアライン — 2025年6月17日 18:05 JST

スターフライヤー、CA・GS志望者向けエアラインスクール 8月から

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は6月17日、客室乗務員やグランドスタッフ(旅客係員)を目指す人向けのエアラインスクールを開講すると発表した。8月と2026年2-3月に、北九州空港の同社施設で開く。

エアラインスクールを開くスターフライヤー(資料写真)=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 客室乗務員やグランドスタッフを目指す人向けの「エアライン・キャリアスタディ講座」を8月30日と2月28日、客室乗務員の業務に関心がある人向けの「キャビンサービス&セーフティ講座」を8月31日と3月1日にそれぞれ開催し、1日または2日間受講する。

 エアライン・キャリアスタディ講座は定員30人で、カリキュラムは航空業界やキャリアビジョン、面接に向けたプレゼンテーション、客室乗務員やグランドスタッフの職場探求、座談会。キャビンサービス&セーフティー講座は定員20人で、客室乗務員の職場探求、機内サービス・アナウンス体験、緊急脱出体験、メイクアップ講座、制服試着体験を実施する。

 受講料は、エアライン・キャリアスタディ講座が3万3000円、キャビンサービス&セーフティ講座が5万5000円で、両日コースは7万7000円。いずれも午前10時から。申し込みは同社が開設している予約サイトで、8月コースは6月17日午後6時から受け付けを始めた。2-3月コースは未定で、決定後に発表する。

 交通費や宿泊費は自己負担。昼食は同社オリジナルの弁当を用意する。

関連リンク
スターフライヤー エアラインスクール
スターフライヤー

スターフライヤー、A320neo納入遅延で一部運休 6-7月に187便(25年5月28日)
スターフライヤー、仙台10月以降就航へ 初の東北定期便、福岡から1日2往復程度(25年5月22日)
スターフライヤー、11号機退役 初号機置き換えで12年間運航(25年5月7日)
スターフライヤーのペット同伴サービス、羽田-福岡好調「初日は普段通り」(24年1月16日)
スターフライヤー、A320neo就航 国内最速ネット接続を無料提供(23年7月4日)
「一歩先を追い求める人に入社して欲しい」スターフライヤー機長が求める人物像(21年8月19日)