エアライン — 2025年6月18日 13:41 JST

JAL、CAのインターン募集 学校推薦を初導入

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 日本航空(JAL/JL、9201)は6月18日、客室乗務員(CA)のインターンシップを9月から12月に実施すると発表した。航空業界やCAの仕事に対する理解を深めてもらうもので、応募期間は6月18日から8月18日正午まで。今回は客室乗務職では初となる「学校推薦コース」を新設した。

CAのインターンシップを実施するJAL=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 対象は専門学校や高専、短大、4年制大学、大学院に在籍している学生で、JALの客室乗務職に興味がある人。5日間のプログラムで、「「企業研究」と「実践編」の構成となる。実践編では、通常では体験できない訓練施設での研修も予定している。

 全国約60校超の大学と連携して行う学校推薦コースは、推薦を受けた学生が選考審査なく参加できるのが特徴で、企業と教育機関が協力して新しいモデル構築を目指す。

 応募はJALのインターンシップサイトから。一般応募と学校推薦の2コースから選択できる。今回のイベントは、今後の採用とは関係ないという。

関連リンク
客室乗務職インターンシップ(JAL)
日本航空

お茶の水女子大と連携協定
女性CAなぜ多い? JALとお茶の水女子大、職種の性別偏り共同調査

親子CA
「働く女性像はやはり母」JAL、母娘CAがレストランで接客 成田・御料鶴

ふるさとアンバサダーの活動
奄美は「小さくも大きな飛行機」だった 特集・JAL移住CA持木さんから見た群島の魅力

2020年着用開始の11代目制服
CAはパンツスタイル初採用11代目 写真特集・JAL新制服

特集・地上で働くJAL客室乗務員(全3回)
第1回 「一人でも多く社員を表紙に」社内報担当・上松可奈子さん
第2回 「活動の理解者増やす発信も重要」CSR担当・飯塚康子さん
第3回 「CAの改善要望でもっと良いサービスを」調達担当・秋山恭子さん