エアライン, ボーイング, 企業, 機体 — 2025年2月13日 13:51 JST

JAL、万博仕様のガンダムデザイン機 国内線737、3/3就航

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 日本航空(JAL/JL、9201)とバンダイナムコホールディングス(7832)は2月13日、大阪・関西万博仕様の特別デザイン機「JALガンダムJET」(ボーイング737-800型機、登録記号JA342J)を国内線に就航させると発表した。4月に開幕する万博に合わせて始める両社のプロジェクトの一環で、3月3日から11月ごろまで運航する。

3月に就航する「JALガンダムJET」のデザイン(JAL提供)

 JALガンダムJETは、大阪・関西万博でバンダイナムコが出展するパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」内の映像に登場する「RX-78F00/E ガンダム」をデザイン。万博の公式キャラクター「ミャクミャク」もあしらう。機内に備えるヘッドレストカバーは特別デザインで、クラスJと普通席で異なるデザインに仕上げた。搭載は4月上旬を予定する。

 運航スケジュールなどはJALのウェブサイトで発表する。

 JALとバンダイナムコは、万博に合わせたプロジェクト「JAL×GUNDAM FLY TO THE FUTURE PROJECT」をスタート。天井を開放した2階建てレストランバスの運行や、関西地区へのダイナミックパッケージをJAL仕様のガンダムプラモデル(ガンブラ)付きで販売する。

*発表会の様子はこちら
*初便の記事はこちら

羽田空港でJALガンダムJETをお披露目するJALの客室乗務員=25年3月3日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

JALとバンダイナムコが運行するレストランバスのデザイン(JALの資料から)

関連リンク
JAL×GUNDAM FLY TO THE FUTURE PROJECT
2025年大阪・関西万博
日本航空
バンダイナムコホールディングス

JALガンダムJET
JAL、ガンダムJETお披露目 3/3から国内線で万博PR(25年3月3日)
JAL、ガンダムJETが国内線就航 初便は徳島行きJL461便(25年3月3日)

2機あるJALミャクミャクJET
JAL、787のミャクミャクJETが関空就航 国際線で万博PR(24年6月18日)
JAL、ミャクミャクJET 2号機お披露目 国際線787、鳥取社長「私も乗りたい」(24年6月2日)
JAL、ミャクミャクJET就航 E190で地方にも大阪万博PR(23年11月29日)
JAL、大阪万博「ミャクミャクJET」お披露目 ジェイエアが25年まで運航(23年11月28日)

伊丹でミャクミャクJETチャーター
JAL、ミャクミャクJETチャーターに伊丹の小学生招待 機内でクイズ大会(24年4月14日)