国土交通省大阪航空局は6月20日、琉球エアーコミューター(RAC/RC)に対し、デ・ハビランド・カナダ(旧ボンバルディア)DHC-8-Q400CC型機(登録記号JA83RC)の整備記録が未作成だったことなどを受け、行政指導の「厳重注意」を行った。昨年11月23日に同機が那覇空港を離陸直後、前脚のグラウンドロックを解除し忘れていたことで前脚を格納できない状態に陥り、引き返した事案に端を発するもので、安全管理体制の不備も指摘した。大阪航空局は、7月11日までに再発防止策を文書で提出するようRACに求めた。

厳重注意を受けたRACのQ400CC JA83RC(資料写真)=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
RACでは、当該便の出発前に那覇空港で実施した、前脚をジャッキアップして
これより先は会員の方のみご覧いただけます。
無料会員は、有料記事を月あたり1記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。
会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。
無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。
* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
購読料はこちらをご覧ください。
* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月1本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能
* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。