日本航空(JAL/JL、9201)グループの旅行会社ジャルパックは6月18日、JAL特別仕様のプラモデル「ガンプラ」とフライトタグをセットで購入できる、西日本の対象8空港を発着するツアーを発売した。航空券と宿泊代がセットの「ダイナミックパッケージ」となる。

ジャルパックが扱う「JAL特別仕様ガンプラセットがオプショナルプランで買えるツアー」(JAL提供)

JAL特別仕様のガンプラ(同社提供)
ツアー参加者限定で、8000円(税込)の「JAL特別仕様のガンプラとJALフライトタグのセット」を購入できる。また、往路か復路で伊丹・関西いずれかの空港を使う場合は、大阪・関西万博に出展している「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(パビリオン)」の入場予約特典が無料オプションになる。
対象となる出発日は6月25日から10月13日出発分までで、対象の発着空港は伊丹、関西、但馬、南紀白浜、高松、徳島、広島、岡山の8空港。全国各地から8空港へ向かう「西日本エリア着」のツアーと、8空港が出発地で羽田が目的地となる「西日本エリア発」のツアーがあり、予定数の1万5000個に達した段階で販売を終了する。
JALは大阪・関西万博に合わせて、バンダイナムコホールディングス(7832)と共同で「JAL×GUNDAM FLY TO THE FUTURE PROJECT」を展開中。今年3月3日からは大阪・関西万博仕様の特別デザイン機「JALガンダムJET」(ボーイング737-800型機、登録記号JA342J)を国内線に投入している。機体後方には万博のパビリオンに登場するガンダムが描かれており、前方には公式キャラクター「ミャクミャク」もあしらわれている。
関連リンク
JAL特別仕様ガンプラセットがオプショナルプランで買えるツアー(JAL)
日本航空
JALとガンダム
・JAL、ガンダム複製原画や万博チケット当たる搭乗キャンペーン(25年5月16日)
JALガンダムJET
・JAL、ガンダムJETお披露目 3/3から国内線で万博PR(25年3月3日)
・JAL、ガンダムJETが国内線就航 初便は徳島行きJL461便(25年3月3日)