新千歳空港を運営する北海道エアポート(HAP)らで構成する「新千歳空港出入国体制強化WG」は、空港内の関連事業者が参加する「合同業界研究会」を7月19日に開催する。新卒や既卒、業界未経験者を含む社会人のほか、業界研究を希望する学生を対象としたイベントで、23者が参加する。

7月に開催される新千歳の合同業界研究会
当日はHAPのほか、旅客サービス会社やグランドハンドリング(グラハン、地上支援)会社などがブースを出展。空港での働き方や仕事内容、待遇などを紹介する。また、おもてなしや空港研究、就活をテーマとするセミナーも開催し、航空会社やHAPなどが講師を務める。
会場は国際線旅客ターミナルビル2階の「新千歳空港ポルトムホール」。受付開始は午前9時30分からで、午前10時から午後4時30分まで開催する。当日は履歴書不要で入退場と服装は自由。当日参加もできるが、事前に予約した人を優先的に案内する。予約は特設ページで受け付ける。
研究会を開催する同WGは、新千歳空港の出入国などの課題を網羅的に議論する会議体で、入管支局や税関支署、検疫支所、航空局、空港会社、グラハン、保安検査などの関係事業者で構成する。合同業界研究会の開催・運営は、アイデム(東京・新宿区)が受託した。
参加23者
ANA新千歳空港
JALスカイ札幌
JALグランドサービス札幌
スカイマーク
北海道空港
エスエーエス
ホテルニュー王子
AIRDO
西鉄エアサービス
新千歳空港サービス
Korean Air Airport Service
FMG
FMG Ramp Solutions
千歳空港モーターサービス
ENEOSスカイサービス
KAFCO
セノン
セントラルリーシングシステム
ジェイ・エス・エス
KSP・EAST
ライジングサンセキュリティーサービス
日本航空大学校 北海道 新千歳空港キャンパス
北海道エアポート
関連リンク
新千歳空港 合同業界研究会
新千歳空港
・退職予定の自衛官、航空業界の人手不足解消に一役 国交省と防衛省らで再就職後押し(25年6月9日)
・北海道エアポート、JAL・ANAと連携し来道訪日客の強化へ 新千歳除く6空港(25年6月5日)
・空港グラハン協会、初の学生向け職場見学会 人手不足解消へ、産学連携深化(24年5月9日)
・全国のグラハン50社、系列の垣根越え「空港グランドハンドリング協会」設立(23年8月25日)