空港 — 2024年5月23日 16:45 JST

伊丹空港、2年ぶりのランウェイウォーク 開港85周年記念、7/6開催

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)は5月23日、伊丹空港で滑走路を歩くイベント「ランウェイウォーク」を7月6日早朝に実施すると発表した。対象は空港周辺に住む小中学生と保護者で、開港85周年に合わせ85人を募集する。同イベントの開催は2022年以来2年ぶり。

ランウェイウォークを実施する伊丹空港(写真は19年開催の1回目、関西エアポート提供)

 普段は立ち入ることのできない滑走路でのウォーキングや記念撮影、空港消防所での化学消防車による放水などを見学できる。開催時間は午前4時50分から午前7時10分まで。KAPではイベントを通じ、小中学生が空港の仕事や安全管理に興味を持ってもらうことなどを狙う。

 対象は伊丹空港周辺10市に住む小中学生と保護者。定員は85人で、1家族最大4人まで。応募は5月31日正午から6月4日正午まで、同空港のウェブサイトの応募フォームから申し込む。雨天の場合は中止となる。

 伊丹で2019年7月28日に、開港80周年を記念してランウェイウォークを1939年の開港以来初めて開催。過去3回開催し、今回で5回目の募集となる。4回目は2023年7月1日に開催予定だったが、悪天候で中止となった。

関連リンク
7/6(土)ITAMI ランウェイウォーク 開催決定!
大阪国際空港

伊丹空港
伊丹空港、ランウェイウォーク7/1開催 4回目、地元小中学生を招待(23年5月23日)
伊丹空港、屋根なしバスで制限区域ツアー初開催(22年12月3日)
伊丹空港、ランウェイウォーク7/9開催 地元小学生を招待(22年5月28日)
伊丹空港W1から離陸の遊覧飛行 写真特集・ジェイエアITAMI日帰り体験ツアー(21年11月27日)
伊丹空港、2回目のランウェイウォーク 10月に地元小中学生招待(21年9月27日)
伊丹空港、初のランウェイウォーク 28日早朝、開港80周年(19年7月3日)

他空港のランウェイウォーク
入間基地、ランウェイウォーク6/1開催 C-1と綱引きも(24年5月12日)
丘珠空港、早朝ランウェイウォークとHAC格納庫見学 9/10空の日イベント(23年8月19日)
新潟空港、9/10に空の日イベント ランウェイウォークや制限区域ツアーも(23年8月9日)
成田空港、開港以来初の早朝滑走路ウォーク 倍率17倍超、タイヤ痕など楽しむ(22年5月21日)
福岡空港、始発前に滑走路歩く「ランウェイウォーク」(17年8月5日)

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post