エアライン, 機体, 解説・コラム — 2020年2月19日 13:08 JST

22年ぶり新機材 写真特集・HAC ATR42-600初号機丘珠到着(前編)

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)のATR製ターボプロップ機ATR42-600型機の初号機(登録記号JA11HC)が2月16日、拠点とする札幌の丘珠空港へ到着した。4月12日に就航予定で、22年前の1998年3月28日に就航したHACが機材を更新するのは初めて。座席数は1クラス48席で、3機あるサーブ340B型機(1クラス36席)をすべてATR42に置き換える。

丘珠空港でATR42初号機の機内を紹介するHACの客室乗務員=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 初号機の外観は、北海道の大自然をイメージした特別塗装。機体の左右で異なるデザインを採用し、左側は6カ所の就航地を雪の結晶で表現。右側には北海道の特産品であるサケや利尻昆布、ホタテ、キタムラサキウニを描いた。北海道根室出身のデザイナーで、ライトパブリシティ(中央区銀座)の鈴木奈々瀬さんがデザインしたもので、乗降用ドア付近には、赤いキタキツネが描かれている。

 一方で、機内は同じくJALグループで、すでにATRを導入している日本エアコミューター(JAC/JC)の機体とほぼ同じ。HACは鹿児島空港を拠点とするJACに機体整備を委託しており、大きな違いはJACが特注したストレッチャー設置機能は装備していない点だ。サーブ340Bと比べると、座席数が12席(30%)増えた。

 JALグループの機体として、JALの国内線機材「スカイネクスト」の仕様に準拠。黒のレザーシートに、ワインレッドのシートベルトやヘッドレストカバーを配した。同クラスのターボプロップ機よりも手荷物収納スペースが大きく、LED照明を採用した明るい室内で、ジェット機並みの静粛性を誇る。

 JACのATRと同様、乗客は後方左側のドアから乗降する。前方右側席は旅客機では珍しい4人掛けで、ATR42の特徴となっている。化粧室(ラバトリー)は後方左側に1カ所。客室乗務員は通常1人で乗務する。

 写真特集前編では、客室を中心に取り上げる。

*後編はこちら
*写真は28枚(客室→コックピット→前方貨物室→後方エリアの順)。

HACのATR42初号機=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire


丘珠空港でATR42初号機の機内を紹介するHACの客室乗務員=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の左側最前列席=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の左側席=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

4人掛け配列になるHACのATR42初号機の右側最前列部分=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の機内=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の機内=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機のシート=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機のシート=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機のテーブル=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機のテーブル=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

13インチのMacBook Proを置いたHACのATR42初号機のテーブル=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機のシート=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機のシート=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の機内=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機のコックピット=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ATR42初号機のコックピットを紹介するHACのパイロット=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機のコックピット右側席=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の前方左側貨物室=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の前方左側貨物室=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の前方左側貨物室=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の前方右側貨物室=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機のストレージ=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の後方エリア=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の後方左側のラバトリー=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

HACのATR42初号機の後方右側のドア=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ATR42初号機の後方左側乗降ドアを閉めるHACの客室乗務員=20年2月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

関連リンク
北海道エアシステム
Avions De Transport Regional
LIGHT PUBLICITY

丘珠到着と機内の動画(YouTube Aviation Wireチャンネル
機内初公開 HAC ATR42-600初号機 札幌・丘珠空港到着
HAC ATR42-600初号機 札幌・丘珠空港へ到着

写真特集・HAC ATR42-600初号機丘珠到着
後編 サケや利尻昆布で北海道を表現

丘珠到着
HAC、ATR42が丘珠到着 初の機材更新、4月就航(20年2月16日)

HACのATR42
HAC、ATR就航延期 4月12日から(20年1月21日)
HACのATR初号機、鹿児島空港到着 丘珠着は年明けに(19年12月22日)
HAC、ATR42初受領 20年3月就航(19年12月19日)
北海道エアシステム、ATR42-600発注へ サーブ後継、20年就航(18年7月18日)

HACのサーブ340B
HAC、丘珠空港で就航20周年式典 桑野社長「20年までに機材更新始めたい」(18年3月29日)
HAC、緑色旧塗装ラストフライト 鶴丸に統一(17年11月2日)
さよならラベンダーシート 写真特集・HACサーブ340B 3号機旧座席(17年7月18日)
HACの新シート機、7月9日就航 足もと6センチ広く、12日に全機そろう(17年7月8日)
HAC、鶴丸初号機が就航 17年度までに変更(16年4月28日)
HACの鶴丸初号機、丘珠到着 鹿児島から5時間超チャーター(16年4月27日)
JAL、HACを再子会社化 植木社長「主体的運営と路線維持目指す」(14年10月24日)

JACの動き
JACのサーブ340B、20日に最終便 喜界島発鹿児島行きで退役(19年12月13日)
JAC、サーブ340B退役チャーター 鹿児島-徳之島往復、定期便ラストは12月(19年12月2日)
JAC、ATR72就航 19年度サーブ退役で機材統一(18年12月1日)
JAC、機材半減9機に ジェイエアへ路線移管も(17年5月18日)
JAC、ATR42就航 屋久島行き、9月に2号機(17年4月26日)
特注ストレッチャーとおむつ台備え離島飛ぶ 写真特集・JAC ATR42初号機(17年3月15日)
JAC、ATR42を8機発注 17年から置き換え(15年6月15日)