エアライン, ボーイング, 機体, 空港 — 2025年6月11日 17:18 JST

JAL、成田-ホノルルをお盆増便 787-8で

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 日本航空(JAL/JL、9201)は、成田-ホノルル線を8月のお盆休みに増便し、航空券販売を6月11日から始めた。JALによると、ホノルル路線の予約が好調なことから増便を決めたという。

JALが成田-ホノルル線の増便分に投入する787-8 E12仕様のビジネスクラス=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 運航期間は8月7日から10日と、14日から16日で、期間中に7往復14便運航。運航スケジュールは、ホノルル行きJL8785便が成田を午後8時に出発し、午前8時40分に着く。成田行きJL8786便は午後3時にホノルルを出発して、翌日午後6時10分に到着する。

 機材はボーイング787-8型機のE12仕様で、座席数は2クラス186席(ビジネス30席、エコノミー156席)となる。

 お盆期間のホノルル路線は、増便分以外に定期便で成田発着を1日1往復、羽田発着を同2往復、関西発着を同1往復、中部発着を同1往復運航。このため、増便分の運航日は成田発着が1日2往復になる。

増便分の運航スケジュール
JL8785 成田(20:00)→ホノルル(08:40)
JL8786 ホノルル(15:00)→成田(翌日18:10)

関連リンク
日本航空

JAL
JAL、777-300ER全機退役は20年代後半も レゲット常務「今後のデリバリー次第」(25年6月8日)
JAL、ホノルル往復8.7万円 国際線タイムセール6/12まで(25年6月6日)

E12仕様
プレエコなくした国際線中型機 写真特集・JAL 11代目CA新制服と主要機材(3)787-8 E12編


宇宙産業の新時代を切り拓く - デジタルトランスフォーメーションによる競争力強化