Jウイング(イカロス出版)2025年4月号が発売中。1760円(税込、電子書籍版も同額)。
「特集は「フランカー派生型大全」。
1980年代半ばに量産が始まった、旧ソ連の主力戦闘機「フランカーファミリー」はソ連崩壊をきっかけに、外貨獲得のため多くの国に輸出された。基本型のSu-27から最新技術を取り入れたSu-35へ、さらに中国で独自に発展するなど複雑に分化していくを派生型とともに各サブタイプまで細かく説明する。
巻頭企画は、赤塚聡カメラマン撮り下ろしによる、岐阜基地飛行開発実験団 空自70周年記念塗装機、テスターカラーのF-15空撮!
特別付録は、Su-30MKI 両面ポスター(B2判)です」
関連リンク
Jウイング 2025年4月号(Amazon)
イカロス出版
雑誌
・「ヒコーキ写真テクニック!」月刊エアライン 25年4月号
・「スゴイ就活必勝法」エアステージ 25年4月号
・「自衛隊航空2025」航空ファン 25年4月号
・「世界の軍用機 2025図鑑」Jウイング 25年3月号
・「5つ星エアラインで世界を旅する」航空旅行 vol.50
・Pen特集「エアライン最新案内」で当紙編集長がA350-1000や787-10解説
書籍
・「中部国際空港セントレア開港20周年Anniversary Book」
・A☆50/Akira Igarashi『ニッポン全国空港放浪記 空港ヒコーキ絶景ガイド』
・中山玲子『森岡毅 必勝の法則 逆境を突破する異能集団「刀」の実像』
・チャーリィ古庄『全国 飛行機めぐり』
・「関西国際空港 伊丹空港 神戸空港 アーカイブ写真集」
・ルーク・オザワ『空旅ごよみ365日』
・“見えない仕事”写真で子供たちに キッチン ミノルさん、航空整備士題材に写真絵本
・「羽田空港アーカイブ 1931-2023」