エアバス, エアライン, 機体, 空港, 解説・コラム — 2024年5月24日 18:40 JST

ANA、A380就航5周年 ウミガメ「ラニ」保育園児と誕生日祝う

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 全日本空輸(ANA/NH)は5月24日、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」の就航5周年記念イベントを成田空港で開催した。全3機あるA380のうち、青い初号機(登録記号JA381A)のイメージキャラクターであるウミガメ「ラニ」の5歳の誕生日を空港内の保育園児と祝った。

成田空港で開かれたANAのA380就航5周年記念式典で用意されたA380初号機のイメージキャラクター「ラニ」の5歳の誕生日を祝うダミーのバースデーケーキ=24年5月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 ANAのA380は、全3機が成田-ホノルル線の専用機材。「空飛ぶウミガメ」の意味を持つ「FLYING HONU」と名付け、ハワイの空と海、夕陽をイメージした1機ずつ異なる特別塗装を施し、表情も正面を見る初号機、ほほ笑む2号機(JA382A)、まつげを描いた3号機(JA383A)と違いがある。

 5年前の2019年5月24日に青(ANAブルー)の初号機が就航。深緑(エメラルドグリーン)の2号機は同年6月18日、オレンジ(サンセットオレンジ)の3号機は2023年10月20日に就航した。成田-ホノルル線は1日2往復の週14往復で、2023年12月6日からは全便にA380を投入している。

 座席数は4クラス520席で、ファーストクラスが8席、ビジネスクラスが56席、プレミアムエコノミーが73席、エコノミーが383席。アッパーデッキ(2階席)にファーストとビジネス、プレミアムエコノミーを配し、メインデッキ(1階席)はすべてエコノミーで、後方には日本の航空会社では初となるカウチシート「ANA COUCHii」を導入した。

成田空港を出発するANAのA380初便ホノルル行きNH184便=19年5月24日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

成田空港に並ぶANAのA380の(手前から)初号機、2号機、3号機=21年11月29日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港で開かれたANAのA380就航5周年記念式典で5歳の誕生日を祝福される初号機のイメージキャラクター「ラニ」=24年5月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 A380就航に合わせ、ANAはウミガメをモチーフにしたオリジナルキャラクターのラニ(青)、カイ(グリーン)、ラー(オレンジ)を登場させた。ANAによると、キャラクター3体の名前は機体の愛称ではなく、各機のイメージキャラクターだという。

 24日に成田空港に開かれたイベントには、ラニとカイ、ラーが出席。グランドスタッフらとくす玉を割ったほか、空港内の保育ルーム「たんぽぽ」の園児も参加して「ハッピーバースデートゥーユー」を歌い、5月生まれの園児とラニの誕生日をお祝いした。

 ANAの執行役員で、2022年4月から成田空港支店長を務める岡功士氏は「コロナで運航できない期間は、レストランなどでかわいがっていただき、なんとかここまで来られた。昨年12月からは最終形であるダブルデイリーとなり感慨深い。9月末までの予約は昨年と比べて1.5倍に増えている」と述べた。

*写真は11枚。

成田空港で開かれたANAのA380就航5周年記念式典で誕生日を祝福されるA380初号機のイメージキャラクターでブルーの「ラニ」(中央右)と2号機をイメージしたエメラルドグリーンの「カイ」(同左)、3号機をイメージしたオレンジの「ラー」(右)=24年5月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港で開かれたANAのA380就航5周年記念式典でくす玉が割られ5歳の誕生日を祝福されるA380初号機のイメージキャラクター「ラニ」(左)=24年5月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港で開かれたANAのA380就航5周年記念式典で5歳の誕生日を祝うダミーのバースデーケーキが用意されるA380初号機のイメージキャラクター「ラニ」=24年5月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港で開かれたANAのA380就航5周年記念式典で5歳の誕生日を祝うダミーのバースデーケーキを贈られたA380初号機のイメージキャラクター「ラニ」=24年5月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港で開かれたANAのA380就航5周年記念式典で5月に誕生日を迎えた保育園と誕生日を祝福されるA380初号機のイメージキャラクター「ラニ」(左中央)=24年5月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港で開かれたANAのA380就航5周年記念式典で用意されたA380初号機のイメージキャラクター「ラニ」の5歳の誕生日を祝うダミーのバースデーケーキ。奥は手前からカイ、ラニ、ラー=24年5月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港で開かれたANAのA380就航5周年記念イベントの会場でプレゼントされたステッカーなどの記念品=24年5月24日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

関連リンク
FLYING HONU(フライングホヌ) 成田ーホノルル間定期運航情報(ANA)
全日本空輸

3機組み立ての様子は?
【独占】ANA「空飛ぶウミガメ」はこうして組み立てられた 写真特集・ハンブルクにそろう三機三様のA380製造工程(23年11月2日)

独ハンブルクで最終確認
「みんなをヒヤヒヤさせた」カウチシート 密着!ANA社員のA380最終確認(19年6月11日)

3号機ロールアウトから就航まで
ぱっちりまつげとオレンジが映える 写真特集・ANA A380 3号機 ロールアウトから就航まで(23年10月22日)
個室ファーストクラスも準備万端 写真特集・3年越しのANA A380 3号機就航(23年10月22日)

2号機
ANAのA380、2号機も就航 7月から週10往復に(19年6月19日)
ANA、空飛ぶウミガメ2号機成田到着 深緑のA380、6月に就航前倒し(19年5月18日)

初号機
ANA、A380就航 空飛ぶウミガメ、成田からハワイへ(19年5月24日)
ANAのA380、ホノルルからも初便出発(19年5月25日)
ホノルルにA380到着 ANA「空飛ぶウミガメ」ハワイ初飛来、地上施設確認(19年4月18日)
ANA、A380「フライング・ホヌ」成田到着 片野坂社長「乗った瞬間ハワイ感じられる」(19年3月21日)
ANAのA380、トゥールーズ離陸 成田へ(19年3月21日)
ANA、A380初受領 総2階建て、5月から成田-ホノルル線(19年3月21日)

写真特集・ANA A380 FLYING HONUの機内
(1)個室ファーストクラスでプライバシー確保(19年5月21日)
(2)ペアシートもあるビジネスクラス(19年5月22日)
(3)2階後方にゆったりプレエコ(19年5月23日)
(4)カウチシートもあるエコノミー(19年5月24日)

動画(YouTube Aviation Wireチャンネル
ANA A380 3号機トゥールーズ離陸【JA383A】
・ロールアウト1本目 ANA A380 3号機がハンブルクでロールアウト サンセットオレンジのJA383A
・ロールアウト2本目 エアバス塗装工場でロールアウト待つANA A380 3号機 サンセットオレンジ JA383A