エアライン, 官公庁, 機体 — 2021年10月21日 19:29 JST

JAL、大阪で空飛ぶクルマ実用化へ実証実験 25年度事業化目指す

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 日本航空(JAL/JL、9201)は10月21日、大阪府の「空飛ぶクルマの実現に向けた実証実験」プロジェクトに採択されたと発表した。JALは2025年に開かれる大阪・関西万博を視野に、2025年度に「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸)機を使ったエアタクシー事業のスタートを目指しており、会場と関西空港を結ぶエアタクシーサービスや遊覧飛行を計画している。

Volocopterが開発中のeVTOL「VoloCity」(JAL提供)

 府のプロジェクトに採択されたことから、JALは環境調査を大阪で11月から2022年2月まで実施。空飛ぶクルマの実運用を想定し、11月に万博会場の夢洲上空をヘリコプターで飛行して、飛行環境や地上設備の制約などを調べる。調査結果を基に、さまざまな機体が共存できる運航環境の構築につなげる。

 年明けの2月にはJALが出資する独Volocopter(ボロコプター)とともに、ヘリコプターによる大阪上空の飛行風景と、空飛ぶクルマの機内風景を組み合わせたバーチャルフライトを全国の自治体関係者などに体験してもらう。VolocopterはeVTOL「VoloCity」を開発中で、JALは2019年に設立したスタートアップ企業に投資するCVC(コーポレート・ベンチャーキャピタルファンド)の「Japan Airlines Innovation Fund」を通じ、同社に出資している。

 Volocopterによると、早ければ2023年に公開試験飛行を実施したいという。

関連リンク
JALエアモビリティ ドローン・空飛ぶクルマ事業化プロジェクト
日本航空

JALと次世代モビリティ
JAL、遠隔無人ヘリで物流実証 五島列島、1000キロ先の本社から操作(20年11月10日)
JAL、空飛ぶクルマ支援 次世代モビリティ企業3社に出資(20年2月22日)
JAL、「空飛ぶクルマ」で業務提携 住商・ベルと(20年2月19日)

経産省も支援
CEATEC、次世代モビリティのシンポ21日開催 空飛ぶクルマ実用化へ議論(21年10月20日)
経産省、空飛ぶクルマ実用化へ新規予算38億円(21年9月13日)

【お知らせ】
見出しを一部変更しました。(21年10月22日 00:21 JST)