エアライン, 企業, 空港 — 2019年7月4日 08:50 JST

北海道7空港の民営化、北海道空港連合に優先交渉権

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 国土交通省航空局(JCAB)は7月3日、民営化する新千歳や旭川、釧路など北海道内7空港の一括運営委託先について、北海道空港会社と三菱地所(8802)、東京急行電鉄(東急、9005)、日本政策投資銀行(DBJ)などの企業連合「北海道エアポートグループ」を優先交渉権者に選定した。2020年1月から7空港一体のビル経営を始める。

7空港民営化の中核となる新千歳空港=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 国交省によると、二次審査に残った企業連合(コンソーシアム)は北海道エアポートグループのほか、東京建物(8804)が代表企業で、仏シャルル・ド・ゴール空港などを開発・管理する空港公団「パリ空港」グループのADPインターナショナルなどが参加する「Sky Seven」の2つ。審査結果は、北海道エアポートグループが276.7点、Sky Sevenが235.9点だった。得点の内訳などは、8月の基本協定の締結後に公表する見込み。

 二次審査には、関西空港を運営するオリックス(8591)と仏空港運営会社ヴァンシ・エアポートの企業連合も進出していたが、2018年9月の台風被害の影響で辞退するとともに、航空会社などからも関空の運営に専念するよう要望が出ていた。関係者によると、ヴァンシは辞退後もADPインターナショナルなどに水面下で接触を図っていたという。

 今後のスケジュールは、8月の基本協定締結後、10月ごろに運営権の設定と実施契約の締結を予定。2020年1月15日に7空港一体のビル経営を開始し、6月1日から新千歳空港、10月1日から旭川空港の運営を始める。その後、2021年3月1日から、稚内と釧路、函館、帯広、女満別の残り5空港も運営を開始する。

 北海道エアポートグループには、代表企業の北海道空港会社のほか、三菱地所と東急、DBJ、北洋銀行(8524)、北海道銀行、北海道電力(9509)、サンケイビル、日本航空(JAL/JL、9201)、ANAホールディングス(ANAHD、9202)、三井不動産(8801)、三菱商事(8058)、岩田地崎建設、道新サービスセンター、電通(4324)、大成コンセッション、損害保険ジャパン日本興亜が参画している。

関連リンク
北海道内7空港の一括運営委託(国土交通省)
新千歳空港ターミナルビル
函館空港
たんちょう釧路空港
稚内空港
女満別空港
旭川空港ターミナル
帯広空港ターミナルビル

旭川空港、国際線ラウンジ開業 直営免税店に地酒も(19年1月30日)
夏は大雪山眺めジンギスカン 写真特集・旭川空港国際線ターミナル開業(18年11月23日)
旭川空港、就航率99%と北海道の真ん中アピール(18年11月23日)
旭川空港、国際線ターミナル開業 初便はJALホノルル発チャーター(18年11月23日)
北海道7空港の民営化、二次審査に3グループ オリックス・ヴァンシ連合も(18年9月13日)
関空、国交省が復旧プラン 運営会社主導に“見切り”(18年9月8日)
新千歳空港ターミナル、純利益12.6億円 18年3月期(18年7月4日)
北海道7空港、民営化の公募開始 5月9日に説明会(18年4月27日)
北海道7空港、民営化の募集要項策定 4月5日に説明会(18年3月30日)
北海道7空港、段階的に民営化 新千歳20年6月(18年2月14日)
北海道7空港、20年度民営化へ 市場調査開始(17年8月1日)