オーストリア、新輸送機にC-390選定 C-130後継
オーストリア国防省は現地時間9月20日、新たな戦術輸送機にエンブラエルのC-390「ミレニアム」を選定したと発表した。C-130Kの後継機で、C-390の採用国は5カ国となった。 C-390は、リージョナルジェット機 […]
オーストリア国防省は現地時間9月20日、新たな戦術輸送機にエンブラエルのC-390「ミレニアム」を選定したと発表した。C-130Kの後継機で、C-390の採用国は5カ国となった。 C-390は、リージョナルジェット機 […]
ベトナムの首都ハノイで現地時間9月19日、IATA(国際航空運送協会)の第1回WSOC(世界安全運航会議)が始まった。運航や客室、緊急対応など、あらゆる分野の安全課題を検討する業界初の会合で21日まで3日間開かれ、ホス […]
日本航空(JAL/JL、9201)は、奄美群島の日本復帰70周年を記念し、最大1万5000円の割引で旅行できるダイナミックパッケージなど、鹿児島県と連携したキャンペーンを10月から展開していく。 航空券と宿泊がセット […]
全日本空輸(ANA/NH)は9月19日、羽田空港第2ターミナルから出発する国際線を、冬ダイヤ初日の10月29日から拡充すると発表した。2タミ発は現在1日あたり5便で、ANAの羽田発の国際線40便の4割にあたる16便に増 […]
「ANAの経験は貴重ですが、やったことを持ってきても仕方がない。スカイマークの強みがなくなってしまいます」。こう話すのは、スカイマーク(SKY/BC、9204)の取締役専務執行役員に就任した荒牧秀知さんだ。ANAホール […]
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)について、2023年10-11月発券分を引き上げる。往復の場合、欧米は5万8000円、ハワイは […]
退役した日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777型機の部品を再利用したアップサイクル(作り替え)品を展示する巡回展が、東京・西麻布にあるカリモク家具(愛知・東浦町)のギャラリーで9月16日から始まった。10 […]
日本エアコミューター(JAC/JC)は、今年度入社の総合職技術系の経験者採用を始めた。入社時期は10月以降の会社が指定する時期。 採用予定数は若干名。応募資格は、4年制大学または大学院を卒業・修了し、就業経験がある […]