全日本空輸(ANA/NH)は、6月24日から導入する国際線の片道特典航空券の予約・発券開始時刻を決定した。ウェブサイトでの手続きは予約・発券国時間の同日午前0時から、電話予約は日本時間午前5時から受け付ける。

国際線の片道特典航空券を6月24日から始めるANA=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
これまで国際線の特典航空券は往復のみ交換可能だった。必要マイル数は6000マイルからで、出発地と目的地のゾーン、シーズン、搭乗クラスによって異なる。
ビジネスクラスで日本からハワイへ向かう場合、繁忙期前後の閑散期「ローシーズン(L)」は片道4万マイル、通常期「レギュラーシーズン(R)」は4万2500マイル、ゴールデンウイークや夏休み、年末年始の繁忙期「ハイシーズン(H)」は6万7500マイルとなる。
ファーストクラスで日本から欧米へ向かう場合、北米はローシーズンが7万5000マイル、レギュラーシーズンが8万5000マイル、ハイシーズンが15万マイル、欧州はローシーズンが8万2500マイル、レギュラーシーズンが9万5000マイル、ハイシーズンが16万5000マイルになる。
また、同日以降の予約・発券分から必要マイル数を引き上げるほか、ANAが加盟する航空連合「スターアライアンス」の世界一周特典航空券の新規発券を6月23日で終了する。
関連リンク
2025年6月24日以降の予約・発券分(ANA)
ANA国際線特典航空券 シーズン・必要マイルチャート
全日本空輸
ANA国際線・スタアラ特典航空券
・ANA、片道の国際線特典航空券6/24から 必要マイルは引き上げ(25年4月13日)
・ANA、スタアラ世界一周特典航空券を6/23発券終了(25年4月13日)
ANA国内線特典航空券
・ANA、国内線プレミアムクラスへマイルアップグレード新設や特典航空券見直し 26年5月から(25年2月27日)
・プレミアムクラスが“ファーストクラス”表記? 解説・ANA、国内線新予約システム導入(25年3月1日)
JAL国際線特典航空券
・JAL、欧米ファースト片道12.5万マイルに 国際線特典航空券の必要マイル引き上げ(25年3月7日)