エアバス, エアライン, 機体, 空港, 解説・コラム — 2018年5月31日 19:35 JST

ベトジェット、関西-ハノイ11月就航 羽田は19年春

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 ベトナムのベトジェット航空(VJC/VJ)は5月31日、ハノイ-関西線を11月8日に開設すると都内で発表した。同社初の日本への定期便で、2019年春には羽田への就航を計画している。

ハノイ-関西線就航を発表するベトジェットのビン副社長(中央)と同社客室乗務員の制服を着用したモデル=18年5月31日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

—記事の概要—
A321neoで羽田就航へ
年内にJALとシステム接続目指す

A321neoで羽田就航へ

ハノイ-関西線就航を発表するベトジェットのビン副社長=18年5月31日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 ハノイ-関西線は1日1往復(週7往復)で、機材はエアバスA320型機を使用する。運航スケジュールは、関西行きがハノイのノイバイ国際空港を午前1時45分に出発し、午前7時50分着。ハノイ行きは午前9時20分に関西空港を出発し、午後1時10分に到着する。

 航空券の販売は6月8日を予定。来日したベトジェットのグエン・ティ・トゥイ・ビン副社長は「日本語で会話できる人材を乗務させる」と語った。

 ベトジェットは2011年12月に就航したベトナム初の民間航空会社。ベトナム航空(HVN/VN)に次ぐ同国第2位の航空会社で、2015年からはラウンジや優先搭乗などの上級サービスを提供する「スカイボス(SkyBoss)」を設定している。現在は「ニューエイジ(新世代)航空会社」を名乗り、FSC(フルサービス航空会社)とLCC(低コスト航空会社)の間のサービスを目指す。

ベトジェットのA321とA320=17年7月25日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 機材はエアバスA320型機(180席)と、A321(230席)、A321neo(230席)を合わせて60機運航。今後の導入機材として、ボーイング737 MAX 200を100機発注済みのほか、A320neoやA321neoを合わせると220機発注している。

 A321neoが日本路線に就航する可能性について、ビン副社長は「日本路線は今後、すべてA321neoに切り替える」とした上で、「羽田とホーチミンを結ぶ路線を当局に申請しており、就航は2019年春になるだろう」と、A321neoによる羽田就航を示唆した。

 日本路線が関空からスタートする理由については、「A320の航続距離や乗員繰りなどを考え、1路線目はハノイ-関西線が適していると判断した」(ビン副社長)と語った。

年内にJALとシステム接続目指す

提携を発表するベトジェットのタオCEO(中央)とJALの藤田副社長(右)=17年7月25日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 ベトジェットを傘下に持つベトジェット・アビエーション・ジョイント・ストック・カンパニーは2017年7月に、日本航空(JAL/JL、9201)と包括的業務提携の実施に向けて覚書を締結。今年以降、相互にコードシェア(共同運航)を行うほか、マイルによるサービスなども提携対象として検討する。

 JALとの提携について、ビン副社長は「今年中に両社の予約システムが接続でき、サービスを提供するのが目標だ」と語った。

 国土交通省航空局(JCAB)は5月7日付で、ベトジェットから出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を許可。当初の就航予定日は6月24日だった。ビン副社長は、「1カ月では準備が万全ではないと判断したのが、最大の理由。最優先しているのは、運航の安全性と、サービスの品質だ」と説明した。

関連リンク
VietJetAir

「ベトジェットにノウハウ提供するビジネス」JAL藤田副社長に聞く包括提携の狙い(17年8月4日)
JALとベトジェット提携 18年からコードシェア、運航品質向上も(17年7月25日)
ベトジェット航空、A321を20機追加発注(16年9月7日)
ベトジェット航空、737 MAX 200を100機発注 19年受領へ(16年5月23日)
三菱UFJリース、ベトジェットと覚書 A321リース(15年9月17日)
ベトジェット、関空にチャーター初運航へ 12月に日本初就航(14年9月16日)