高松空港の運営権、三菱地所連合に優先交渉権
2018年4月の民営化を目指す高松空港の運営権売却について、運営する国土交通省は7月26日、三菱地所(8802)を代表とする4社のコンソーシアム(企業連合)を、優先交渉権者に選定したと発表した。 コンソーシアム「三菱 […]
2018年4月の民営化を目指す高松空港の運営権売却について、運営する国土交通省は7月26日、三菱地所(8802)を代表とする4社のコンソーシアム(企業連合)を、優先交渉権者に選定したと発表した。 コンソーシアム「三菱 […]
仙台空港が国管理空港として初めて民営化され、7月1日で1周年を迎えた。従来は滑走路などを国、ターミナルビルを自治体などが出資する第三セクターのビル会社が運営してきたが、仙台空港では管制とCIQ(税関・出入国管理・検疫) […]
国土交通省航空局(JCAB)は9月6日、2018年4月をめどに民営化する高松空港について、運営会社の募集要項を策定したと発表した。運営会社は2017年8月をめどに選定する。小規模のローカル空港では初の民営化となる。 […]
国土交通省航空局(JCAB)は8月30日、韓国のLCCエアソウル(ASV/RS)から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を許可したと発表した。現地時間10月7日にソウル(仁川)から高松へ、8日に静岡への乗り […]
国土交通省航空局(JCAB)は国が運営する高松空港について、2018年4月をめどに民営化する。募集要項を9月に公表し、運営会社は2017年8月をめどに選定する。小規模のローカル空港では初の民営化となる。 JCABは滑 […]
LCCの香港エクスプレス航空(HKE/UO)は現地時間5月17日、香港-高松線の運航を7月6日に開始すると発表した。高松からの香港路線は初めて。 運航機材はエアバスA320型機(180席)。火曜と水曜、日曜の週3往復 […]
国土交通省航空局(JCAB)は4月26日、国が運営する高松空港の民営化について、7月をめどに実施方針を策定し公表すると発表した。募集要項は9月に公表し、2018年4月をめどに民間の運営に移行する。 JCABは2015 […]
国土交通省航空局(JCAB)は10月30日、国が運営する高松空港の民営化に向けた投資意向調査を実施すると発表した。関心のある企業からの意見を11月27日まで募集する。2018年4月をめどに民間の運営に移行する。 民間 […]