キーワード: "Q300"

RAC、Q300最終便が那覇到着 アーク塗装で11年離島結ぶ
/ 2018年1月31日 21:55 JST

RAC、Q300最終便が那覇到着 アーク塗装で11年離島結ぶ

 日本航空(JAL/JL、9201)グループで沖縄の離島路線を運航する琉球エアーコミューター(RAC)は1月31日、ボンバルディアQ300型機(DHC-8-Q300、登録番号JA8936)による定期便運航を終えた。那覇空 […]

RACのQ300、2月に退役記念チャーター
/ 2018年1月16日 23:21 JST

RACのQ300、2月に退役記念チャーター

 JAL JTAセールス(那覇市)と琉球エアーコミューター(RAC)は1月16日、RACのボンバルディアQ300型機(DHC-8-Q300、登録番号JA8936)の退役記念チャーターフライトを、2月1日に那覇空港発着で実 […]

RAC、Q300退役へ 1月末で定期便終了、遊覧飛行も
/ 2017年12月29日 11:50 JST

RAC、Q300退役へ 1月末で定期便終了、遊覧飛行も

 日本航空(JAL/JL、9201)グループで沖縄の離島路線を運航する琉球エアーコミューター(RAC)は、ボンバルディアQ300型機(DHC-8-Q300、登録番号JA8936)による定期便運航を、2018年1月31日に […]

空の安全守る飛行検査機の機内 写真特集・航空局ボンバルディアDHC-8-300
/ 2015年5月17日 23:30 JST

空の安全守る飛行検査機の機内 写真特集・航空局ボンバルディアDHC-8-300

 中部空港(セントレア)に完成した飛行検査センターの格納庫で5月16日、国土交通省航空局(JCAB)は落成・移転記念式典を開催した。  全国の空港に設置されたILS(計器着陸装置)や管制システム、航空灯火などが正常に機能 […]

飛行検査機の新拠点、中部空港で移転式典 国交省の飛行検査センター
/ 2015年5月16日 20:00 JST

飛行検査機の新拠点、中部空港で移転式典 国交省の飛行検査センター

 国土交通省航空局(JCAB)は5月16日、中部空港(セントレア)に完成した飛行検査センターの格納庫で、落成・移転記念式典を開催した。式典にはうえの賢一郎政務官や田村明比古航空局長、中部国際空港会社の川上博社長ら140人 […]

ANA、Q300退役で羽田-三宅島線休止 最終便は火山ガス引き返し
/ 2014年3月31日 23:32 JST

ANA、Q300退役で羽田-三宅島線休止 最終便は火山ガス引き返し

 全日本空輸(ANA)をはじめとするANAグループで、もっとも定員が少ない旅客機、ANAウイングス(AKX)が運航するボンバルディアDHC-8-Q300型機(56席)が3月31日、退役した。これに伴い、羽田-三宅島線は4 […]

国交省、新中央航空の三宅島線認可
/ 2014年2月5日 09:27 JST

国交省、新中央航空の三宅島線認可

 国土交通省航空局(JCAB)は2月4日、新中央航空が申請していた調布-三宅島線を認可した。就航予定日は4月2日で、1日3往復運航する計画。  同社は調布を拠点に大島や新島、神津島へ就航。昨年11月27日にJCABに対し […]

全日空、大島に臨時便 台風避難を考慮
/ 2013年10月23日 09:31 JST

全日空、大島に臨時便 台風避難を考慮

 全日本空輸(ANA)は10月23日と24日、羽田-大島線の臨時便を1日1往復運航する。台風27号と28号の接近に伴い、島民の避難などを考慮した。  羽田-大島線は通常、1日1往復で運航。臨時便を加えると23日と24日は […]