米次期空中給油機案LMXT、給油ブームをアーカンソー州で製造
ロッキード・マーチンは現地時間5月18日(日本時間19日)、米空軍の「ブリッジタンカー」と呼ばれる次期空中給油機KC-Y計画に提案しているLMXT空中給油機のブームシステムについて、アーカンソー州で製造する計画を発表し […]
ロッキード・マーチンは現地時間5月18日(日本時間19日)、米空軍の「ブリッジタンカー」と呼ばれる次期空中給油機KC-Y計画に提案しているLMXT空中給油機のブームシステムについて、アーカンソー州で製造する計画を発表し […]
エアバスは、2月15日に開幕するシンガポール航空ショーにA350-1000型機などを出展する。A350-1000はフライトディスプレー(飛行展示)も予定している。 民間機はA350-1000のほか、シンガポール航空( […]
ロッキード・マーチンは、米空軍の「ブリッジタンカー」と呼ばれる次期空中給油機KC-Y計画に提案しているLMXT空中給油機を、アラバマ州モビールとジョージア州マリエッタで製造すると現地時間1月31日に発表した。 LMX […]
エアバスは現地時間11月19日、ドバイ航空ショーで408機の受注を獲得したと発表した。確定受注がA321neoなど269機、コミットメントが139機で、航空機リース大手ALC(エア・リース・コーポレーション)がA350 […]
エアバスは現地時間11月14日、アラブ首長国連邦(UAE)空軍・防空軍が多目的空中給油・輸送機A330 MRTTを2機追加発注したと同日開幕したドバイ航空ショーで発表した。2024年から引き渡しを予定しており、既存機を […]
エアバスは現地時間4月1日、カナダ政府から空軍が運用する次期空中給油機の入札資格を得たと発表した。同社は中型機A330-200を基に開発した多目的空中給油・輸送機A330 MRTTを提案している。 カナダ空軍は、A3 […]
エアバスは現地時間6月29日、A330-200を母機とする空中給油・輸送機A330 MRTTを、NATO(北大西洋条約機構)に引き渡したと発表した。NATO向けの初号機で、欧州の6カ国が空中給油のほか、乗客や貨物の輸送 […]
防衛省は10月23日、航空自衛隊が導入する新型空中給油機に、ボーイングのKC-46A空中給油・輸送機を選定した。 現在防衛省は、愛知県小牧基地に767-200ERを母機とする空中給油・輸送機KC-767を4機配備。2 […]