エアライン, ボーイング, 機体, 解説・コラム — 2012年6月18日 15:16 JST

「まだ実験レベル」のバイオ燃料、その現状は? ANA担当者に聞く

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 ボーイングが既存の767型機より燃費が20%向上するとしていた787型機。全日本空輸(ANA)が運航した結果、国際線の運航時に767と比べて21%向上することが実証された。787のローンチカスタマーであるANAが、燃費向上以外にも燃料面で取り組んだ課題があった。バイオ燃料の使用だ。

デリバリーフライトを前にバイオ燃料の給油を受けるANAの787(ボーイング提供)

 ANAは787でのバイオ燃料使用を実用化できるかをボーイングと検証する一環として、4月に行われたデリバリーフライトで使用。787に世界で初めてバイオ燃料を搭載して太平洋横断フライトを行った。機体の燃費の良さとバイオ燃料との相乗効果により、767と比べて二酸化炭素(CO2)を約30%削減できるという(関連記事)。

 2020年度に国際線と国内線を合わせた有償輸送トンキロあたりのCO2総排出量を05年度比で20%削減する目標を掲げているANA。通常の燃料と比べて割高と言われるバイオ燃料への取り組みや現状はどのようなものなのだろうか。ANA総務部CSR推進チームの主席部員・大竹英雄さんに伺った。

バイオ燃料を使用した経緯を語るANAの大竹主席部員=12年5月 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 「08年ごろからバイオ燃料に関する動きが具体化し、ボーイングとも連携してきました」と語る大竹さん。航空業界では09年にIATA(国際航空運送協会)が50年までに


これより先は会員の方のみご覧いただけます。

無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。

会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。

無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。

会員としてログイン
 ログイン状態を保存する  

* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
 これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
 購読料はこちらをご覧ください。

* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能

* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。

無料会員登録
* 利用規約 に同意する。
*必須項目新聞社や通信社のニュースサイトに掲載された航空業界に関する記事をピックアップした無料メールニュース。土日祝日を除き毎日配信しています。サンプルはこちら
登録内容が反映されるまでにお時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。
  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post