エアバス, 企業, 機体 — 2014年5月15日 21:09 JST

エアバス、富士通のRFID採用 機体部品に貼付

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 富士通(6702)は5月14日、エアバスの機体部品に同社のRFID技術が採用されたと発表した。

 RFIDは、人や物を電子的に認識するシステム。小型無線チップ(RFタグ)を組み込んだRFIDラベルを商品などに貼付し、非接触で情報を読み書きする。

航空機部品に貼付した新RFIDラベル (富士通提供)

 エアバスは部品の透明性や可視性を強化するため、2009年にA350 XWBの部品にRFIDラベルを導入。2012年10月には対象を全エアバス機へ広げることを決めた。主要な部品にRFIDラベルを貼り付け、エアバスと航空機部品サプライヤーはタグを読み込むことで、航空機部品それぞれの製造情報や整備情報を確認できる。

 今後エアバスでは、銘板で管理していたものを富士通製RFIDラベルに置き換える。

 このRFIDラベルは、SAE(Society of Automotive Engineers)が2006年12月に制定した、航空機使用を目的とするパッシブ型RFIDラベルに対する環境仕様と試験方法を規定した規格「SAE AS5678」と、ATA(航空輸送協会)が策定した、航空機部品の材質や信頼性に関する情報交換や処理手順などについて規定した標準化文書「ATA Spec 2000 standard Ver. 2013」に準拠している。

 個々の部品の保管情報や在庫を常に確認することで、適切なタイミングでの部品補給が可能となり、発注から納品までの時間短縮や、部品調達の重複の回避など、部品在庫の最適化が可能になる。

 航空機は1機あたり数百万点の部品を搭載。航空業界ではこれらの部品を、設計や製造、修理、廃棄まで、正確なトレーサビリティを実現する必要がある。航空業界は部品サプライヤーや機体製造業者、運航会社、整備会社など国や企業をまたいで展開することが多く、在庫部品の重複など無駄が発生していた。

関連リンク
富士通
Airbus
エアバス・ジャパン

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post