エアライン — 2023年11月21日 11:25 JST

伊ITAエアウェイズ、大韓航空とコードシェア 日本路線も対象

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 イタリア国営航空会社ITAエアウェイズ(ITY/AZ)は現地時間11月20日、大韓航空(KAL/KE)とのコードシェア(共同運航)契約を締結したと発表した。21日から両国の国内線のほか国際線で開始し、大韓航空の一部日本路線も対象となる。

大韓航空とコードシェアを始めるITAエアウェイズ=PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

 ITAは大韓航空の運航便にITAの「AZ」便名を付与する。対象路線はソウル(仁川)発着のミラノ、ローマの2路線のほか釜山、大邱の韓国国内線2路線。また、関西、中部、福岡、札幌(新千歳)の日本4路線も含まれる。

 大韓航空はITA運航便に「KE」便名を付与する。対象路線はローマ発着のボローニャ、ヴェネツィア、トリノ、トリエステ、ジェノヴァ、バーリ、ブリンディジ、フィレンツェ、カターニア、パレルモ、ナポリのイタリア11路線と、マドリード、バルセロナ、アテネ、カイロ、ミュンヘンの国際5路線。

 ITAは経営破綻したアリタリア-イタリア航空(AZA/AZ)に代わる航空会社で、イタリアの経済開発省が100%出資し2020年11月に設立。2021年10月15日に就航した。5月25日には、ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)を中核とするルフトハンザ・グループが、ITA株の41%を取得すると発表した。

関連リンク
ITAエアウェイズ
大韓航空

ITAエアウェイズ
伊ITAエアウェイズ、ターキッシュとコードシェア 7月から(23年6月7日)
ルフトハンザ、伊ITA株41%取得で合意 全取得も視野(23年5月26日)
伊ITAエアウェイズ、羽田-ローマ就航 A350で週3往復(22年11月6日)
伊ITAエアウェイズ、A350初号機受領 6月就航(22年5月16日)
伊ITAエアウェイズが運航開始 羽田就航も、アリタリアに代わる新国営航空会社(21年10月15日)

大韓航空
大韓航空、コロナ前12空港に再就航 小松12/28再開、青森も24年1月(23年11月9日)
大韓航空、成田-ホノルル24年4月再開 777で毎日(23年11月6日)
大韓航空、地方3路線も再開 15路線1日最大32往復に=冬ダイヤ日本路線(23年9月28日)