「空のカーナビ」実現へ787-10エコ試験機が成田離陸 国交省とFAAら、世界初の次世代航空交通システム「TBO」飛行試験

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 ボーイングの飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」(787-10、登録記号N8290V)が6月13日午後1時すぎ、成田空港を離陸し、次の訪問先であるシンガポールへ向かった。「空のカーナビ」と言える次世代航空交通システム「TBO(Trajectory Based Operation:軌道ベース運用)」を2040年に実現しようと、国土交通省航空局(JCAB)と米国、シンガポール、タイの航空当局が共同で実施している試験飛行の一環で、シンガポールから最終目的地のバンコクへ向かう。試験終了後はシアトルへ戻る。

成田空港を離陸するボーイングの787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」=23年6月13日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 TBOは、航空機の相互間隔を保ちながら、最適な経路と通過時刻を常に調整する次世代航空交通システム。積乱雲や火山噴火など急な気象変化に対してスムーズに対応でき、消費燃料を削減することでカーボンニュートラルに貢献するという。

 航空機の飛行ルートは、出発前にディスパッチャー(運航管理者)とパイロットが協議して飛行ルートを決定し、飛行中は空域ごと、運航便ごとにパイロットと管制官がやり取りして飛行ルートを選定しているが、悪天候などでは同じ情報を各便に伝えたり、パイロットが空域ごとに再度ルート変更をリクエストするなど、パイロットや管制官、地上で運航支援するスタッフに負担がかかっている。

 TBOは、航空機の緯度や経度、高度、スピード、気象情報などをリアルタイムに共有し、国をまたいだ情報共有が可能になることから、カーナビが渋滞情報などを基に最適なルートを示すように、より適切な飛行経路で運航できるようになるという。

787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」のコックピットで「空のカーナビ」となる次世代航空交通システム「TBO」の実証試験飛行に使用されたiPad(ボーイング提供)

 国連の専門機関ICAO(国際民間航空機関)は、2050年のCO2(二酸化炭素)排出実質ゼロを目指す取り組みを進めている。国交省の高橋広治交通管制部長によると「TBOを実現できれば、経路短縮で10%くらい削減できる」という。

 4カ国の共同プロジェクトは「MR TBO(Multi Regional Trajectory Based Operation)」と名づけ、今年で2年目。JCABのほか、FAA(米国連邦航空局)、シンガポールのCAAS(シンガポール民間航空庁)、タイのAEROTHAI(Aeronautical Radio of Thailand Limited)の4航空当局が参画している。

 JCABは2009年4月から「将来の航空交通システムに関する研究会」を開いて「将来の航空交通システムに関する長期ビジョン(CARATS)」を策定し、TBOの実現を目指している。同会は産学官連携の取り組みで、JCABのほか国内の航空会社が加盟する業界団体「定期航空協会(定航協)」や研究機関、学識経験者などが参加している。

 ボーイングのエコデモンストレーター・プログラムは、2012年にスタート。今回の試験飛行は、各地で可能な限り最大の混合率となる代替航空燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料、サフ)」を調達して飛行する。

成田空港に着陸するボーイングの787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」=23年6月12日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港で放水アーチによる歓迎を受けて到着するボーイングの787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」(同社提供)

「空のカーナビ」となる次世代航空交通システム「TBO」の実証試験飛行を実施した787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」のコックピットで撮影に応じるボーイングのパイロット

787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」の機内で「空のカーナビ」となる次世代航空交通システム「TBO」について説明するボーイングのスタッフ(同社提供)

「空のカーナビ」となる次世代航空交通システム「TBO」の実証試験飛行を実施した787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」の機内

MR TBOに関する共同署名を交わすボーイング・リサーチ&テクノロジーのパティ・チャン-チェン副社長(左)と国交省航空局の高橋広治交通管制部長=23年6月12日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港を離陸するボーイングの787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」=23年6月13日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港を離陸するボーイングの787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」=23年6月13日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港を離陸するボーイングの787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」=23年6月13日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

成田空港を離陸しシンガポールへ向かうボーイングの787-10飛行試験機「エコデモンストレーター・エクスプローラー」=23年6月13日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

関連リンク
将来の航空交通システムに関する研究会(国交省)
Boeing’s ecoDemonstrator program
Boeing
ボーイング・ジャパン

成田に初飛来
成田に真っ白な787-10試験機が初飛来 日米新泰4カ国当局、次世代航空交通システムの試験飛行(23年6月12日)

787-10「エコデモンストレーター・エクスプローラー」
日米新泰4カ国当局、787-10で次世代航空交通システムの試験飛行 成田に6/12飛来(23年5月18日)
ボーイング、東京へ787-10「エコデモンストレーター」運航 6月に燃費やCO2削減検証(23年4月29日)

ボーイング・エコデモンストレーター
ボーイング、777に次世代情報技術積み飛行試験 今秋から(19年7月2日)