エアライン — 2022年8月12日 14:30 JST

日航機事故から37年、慰霊登山の出足はコロナ後最多

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 乗客乗員520人が亡くなった日本航空123便墜落事故から、8月12日で37年が経った。墜落現場となった群馬県多野郡上野村の御巣鷹山を訪れる慰霊登山は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため今年も遺族や関係者に限って行われた。12日午後6時開式の追悼慰霊式も遺族の参列が2020年から3年連続で見送られ、規模を縮小して開く。

御巣鷹山の「昇魂之碑」に献花し祈りを捧げるJALの赤坂社長=22年8月12日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 JALによると12日午前11時の時点で、昨年よりも1家族13人多い38家族126人の遺族が御巣鷹山を訪れた。3年ぶりに行動制限のない夏休みとあって、2020年以降では最多となっている。コロナ前の2019年の同時刻は52家族199人だった。これまでの同時刻の過去最多は事故後30年の2015年で100家族387人、午後4時の最終値は106家族406人だった。

 御巣鷹山の登山道は、2019年10月の台風19号の影響で一部が崩れ、仮設の足場が所々に設けられており、今年は「スゲノ沢」まで重機を入れて登山道の整備が進められた。また、御巣鷹の尾根への村道は通行が制限され、遺族と関係者のみ通行が認められている。

 JALの赤坂祐二社長(60)は


これより先は会員の方のみご覧いただけます。

無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。

会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。

無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。

会員としてログイン
 ログイン状態を保存する  

* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
 これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
 購読料はこちらをご覧ください。

* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能

* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。

無料会員登録
* 利用規約 に同意する。
*必須項目新聞社や通信社のニュースサイトに掲載された航空業界に関する記事をピックアップした無料メールニュース。土日祝日を除き毎日配信しています。サンプルはこちら
登録内容が反映されるまでにお時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。