エアバス, ボーイング, 機体 — 2022年7月21日 06:30 JST

[雑誌]「ボーイングで増す日本の存在感」週刊エコノミスト 22年7月26日号

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 週刊エコノミスト(毎日新聞出版)の2022年7月26日号が7月19日発売。700円(Kindle版650円)。P32-33「航空産業 ボーイングで増す日本の存在感 水素燃料で将来の「脱下請け」も」を、弊紙(Aviation Wire)編集長の吉川が執筆しました。

 特集「本当に強いBtoB 機械・部品・素材」のうち、航空産業に関する現状を取り上げました。日本の重工各社はボーイングのTier1(1次請け)としてビジネスを展開していますが、今後より存在感を発揮していく領域などに目を向けてみました。

関連リンク
週刊エコノミスト

三菱重工とボーイング、カーボンニュートラル実現へ覚書 SAFや電動化など協業(22年7月20日)
787の主翼廃材、掃除機にリサイクル 三菱重工と三菱電機、環境保護で再利用(22年6月21日)
三菱重工、22年3月期は航空領域黒字化 スペースジェットは進展なし(22年5月13日)
エアバスと川崎重工、水素燃料の共同調査 2035年実用化へ空港供給体制探る(22年4月12日)
川崎重工、水素航空機開発に参画へ 燃料タンク・エンジン主導、35年以降投入目指す(21年6月1日)