エアライン — 2020年9月1日 23:05 JST

ANA、旅と学びの協議会の第1期会員募集 17日に第2回勉強会

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は9月1日、事務局を務める「旅と学びの協議会」(代表理事:出口治明・立命館アジア太平洋大学学長)が第1期会員の募集を同日から始めたと発表した。旅の効能を産学連携で科学的に追求するもので、今年6月に設立された。

6月にオンラインで開かれた「旅と学びの協議会」のパネルディスカッション

 第1期会員は9月1日から30日まで、協議会のウェブサイトで申し込みを受け付ける。会員種別は3種類で、正会員(法人)と賛助会員(法人)、アソシエイト会員(地方自治体や学校教育機関など)から成る。年会費は税込みで正会員が100万円、賛助会員が12万円、アソシエイト会員は無料で、会員条件や特典が種別ごとに設けられている。活動期間は10月1日から2021年9月30日までの1年間となる。

 正会員は協議会のワーキンググループに参画できる企業が対象で、賛助会員は限定公開の勉強会に参加できる。アソシエイト会員は事務局の推薦が必要で、検証を実施する地域内外で教育プログラムの開発や受け入れ支援が可能な自治体などを想定している。

 9月17日には、第2回勉強会とともに参加説明会をオンラインで開催する。時間は午後0時30分から午後2時までで、協議会のウェブサイトから参加を申し込む。勉強会では、基調講演やパネルディスカッションなどが行われる。

 第1回の勉強会は、6月23日にオンラインで開催された。

関連リンク
旅と学びの協議会
【第1回の動画】 \『旅と学びの協議会』キックオフイベント/ 〜ホモサピエンス20万年にわたる移動の歴史からみる「旅と学びと幸せ」の関係性〜(旅と学びの協議会のFacebook)
全日本空輸

旅は人を幸せにする? ANAが「旅と学びの協議会」始動(20年6月24日)
ANA、旅と学びの協議会設立 旅の効能を科学的に立証(20年6月6日)
ANA、特産食材をクラウドファンディングで支援 比内地鶏やホタテ、きびなご(20年6月2日)
ANA、羽田から離島のドローン遠隔操縦 1000キロ離れた五島列島でちらし寿司運ぶ(20年1月13日)

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post