エアライン, ボーイング, 機体 — 2013年4月29日 17:15 JST

全日空とボーイング、787の改良型バッテリーと作業公開

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA)とボーイングは4月28日、787型機の改良型バッテリーシステムや取り付け作業の一部を報道関係者に公開した。

ANAの787に搭載される(左から)改良型バッテリーと充電器、格納容器のふたと容器を説明するAOGのブラスク氏=4月28日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 作業を担当するのは、改修作業などを行うボーイングの「AOG(エアプレーン・オン・グラウンド)」と呼ばれるチームで、経験豊富な作業者が集まっているという。約300人の作業者が10チームに分かれて改修にあたっており、このうち、5チーム約150人がANAの作業を担当している。

 作業は24時間2交代制で行っており、1機あたり5日間で作業を終えている。28日の時点では、国内初の試験飛行を行った登録番号JA810Aのほか、JA809Aの計2機の改修が完了していた。

 チームリーダーのデイビッド・ブラスク氏によると、バッテリー装着作業は難しくはないという。ブラスク氏は作業中のJA816Aの前で新バッテリーシステムの概要を説明した。

 ANAの787は現在、羽田に10機(JA801A、JA802A、JA803A、JA806A、JA807A、JA809A、JA810A、JA812A、JA815A、JA816A)、成田に2機(JA813A、JA814A)、岡山に1機(JA808A)、松山に1機(JA811A)、熊本に1機(JA817A)、高松に1機(JA804A)、独フランクフルトに1機(JA805A)がそれぞれ駐機中。改修期間は、羽田が4月22日から5月27日まで、成田が4月22日から5月3日まで、岡山と松山が4月22日から25日まで、高松が5月10日から13日まで、熊本が5月16日から19日まで、フランクフルトが5月1日から4日までを予定している。

787の前方電気室から出るボーイングの作業員=4月28日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

前方電気室で作業中の787=4月28日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

改修作業中のANAの787=4月28日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

関連リンク
ボーイング787型機 ANAからのお知らせ(全日本空輸)
Boeing
ボーイング・ジャパン

全日空の伊東会長「他機種の前倒し受領不要」 787の6月再開で
全日空、5月に787臨時便検討 伊東会長「自信を持った段階で」6月定期便再開へ
「品質の問題ではない」787のバッテリートラブルでボーイング幹部
ANAの787、確認飛行終え羽田に到着
ANAの787、確認飛行を開始 羽田離発着便で2時間
ボーイング、787の安全性再強調 格納容器「あらゆる原因に対応」
ANAとJAL、787の改修開始 ボーイングから作業チーム

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post