エアバス, 機体, 解説・コラム — 2014年7月23日 14:50 JST

「A350は快適性も優れている」 エアバス社マーケティング責任者、バウザー氏に聞く

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 英国南部で7月14日から20日まで開かれたファンボロー航空ショーでは、既報の通りエアバスのA380型機やA350-900型機が展示飛行を行った。

A350のマーケティングディレクター、バウザー氏=7月15日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 このうち、開発中のA350はローンチカスタマーであるカタール航空(QTR/QR)に、今年10-12月期(第4四半期)には量産初号機の引き渡しを予定している。A350 XWBファミリーは3機種で構成。座席数はメーカー標準の3クラス仕様でA350-800が276席、A350-900が315席、A350-1000が369席。エンジンは英ロールス・ロイス社製トレントXWBを搭載する。

 日本では、日本航空(JAL/JL、9201)がボーイング777型機の後継機として、A350-900とA350-1000を合わせて最大56機導入するA350。競合するボーイングでは、自社が開発を進める777XのほうがA350よりも窓が15%大きいなど、優位性をアピールする。

 これから登場するA350とは、どういう機体なのか。また、ファンボロー航空ショーでローンチしたA330の発展型で、新型エンジンや主翼を採用するA330neoとの住み分けはどう考えているのか。787で問題となり、採用を取り止めたリチウムイオンバッテリー(電池)を今後どう扱っていくのか──。

 エアバスのA350 XWBマーケティングディレクター、マイク・バウザー氏に聞いた。

──A330neoがローンチしました。A350 XWBとの住み分けはどうなるのでしょうか。

バウザー氏:まず、A330neoとA350 XWB、A380で、我々はワイドボディー機のフルラインナップを揃えたと考えています。

 A330neoとA350はまったく違うサイズです。A330neoとA350は航続距離も異なります。A330neoが短く、A350が長い。A330とA350、A380でロングレンジ(長距離路線)のワイドボディー機をすべてカバーしたということです。

展示飛行を披露するA350-900=7月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

──ボーイングはA350に比べて、777Xのほうが優れているとのプレゼンテーションを行った。逆にA350が優れているところは。

バウザー氏:いっぱいありますよ(笑)。まず、777Xはベースとなる777が20年以上前の古い飛行機です。これに対して、A350は胴体や


これより先は会員の方のみご覧いただけます。

無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。

会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。

無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。

会員としてログイン
 ログイン状態を保存する  

* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
 これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
 購読料はこちらをご覧ください。

* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能

* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。

無料会員登録
* 利用規約 に同意する。
*必須項目新聞社や通信社のニュースサイトに掲載された航空業界に関する記事をピックアップした無料メールニュース。土日祝日を除き毎日配信しています。サンプルはこちら
登録内容が反映されるまでにお時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。