キーワード: "発着枠"

首都圏空港に小型機向け発着枠導入を 全地航、国に要望書
/ 2023年5月26日 17:40 JST

首都圏空港に小型機向け発着枠導入を 全地航、国に要望書

 空港がある都道府県などで構成する全国地域航空システム推進協議会(全地航、会長:鈴木直道・北海道知事)は5月26日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響長期化や、混雑空港との関係性、路線維持、震災や災害を踏 […]

デルタ航空、羽田柔軟運用案でユナイテッドに反論「ANAとのJVでどこからでも就航できる」
/ 2023年5月20日 15:24 JST

デルタ航空、羽田柔軟運用案でユナイテッドに反論「ANAとのJVでどこからでも就航できる」

 羽田空港の国際線発着枠の柔軟な運用案「羽田ゲートウェイフレキシビリティ」を米国運輸省(DOT)に提案しているデルタ航空(DAL/DL)は、羽田に乗り入れる米国の航空会社4社のうち、唯一同案に反対するユナイテッド航空(U […]

ハワイアン航空、デルタ航空の羽田柔軟運用案に賛同 米系4社で反対はユナイテッドのみ
/ 2023年5月12日 15:57 JST

ハワイアン航空、デルタ航空の羽田柔軟運用案に賛同 米系4社で反対はユナイテッドのみ

 ハワイアン航空(HAL/HA)は、デルタ航空(DAL/DL)が米国運輸省(DOT)に提出した羽田空港の国際線発着枠の柔軟な運用案「羽田ゲートウェイフレキシビリティ」について、賛同を表明した。デルタが同案を現地時間5月1 […]

ユナイテッド航空、デルタ航空の羽田柔軟運用案に異議「身勝手な計画」
/ 2023年5月9日 15:33 JST

ユナイテッド航空、デルタ航空の羽田柔軟運用案に異議「身勝手な計画」

 ユナイテッド航空(UAL/UA)は現地時間5月8日、デルタ航空(DAL/DL)が米国運輸省(DOT)に提出した羽田空港の国際線発着枠の柔軟な運用案「羽田ゲートウェイフレキシビリティ」について、DOTに意義を申し立てた。 […]

デルタ航空要望の羽田柔軟運用、アメリカン航空が賛同 米国どこからでも乗り入れ
/ 2023年5月8日 23:34 JST

デルタ航空要望の羽田柔軟運用、アメリカン航空が賛同 米国どこからでも乗り入れ

 デルタ航空(DAL/DL)が米国運輸省(DOT)に申し立てた羽田空港の国際線発着枠の柔軟な運用について、アメリカン航空(AAL/AA)は賛同を表明した。新型コロナ後の需要回復遅れに対する時限措置で、実現すると羽田発着枠 […]

デルタ航空、羽田便の柔軟性要望 需要低迷で出発地緩和案
/ 2023年5月6日 12:40 JST

デルタ航空、羽田便の柔軟性要望 需要低迷で出発地緩和案

 デルタ航空(DAL/DL)は、米国の航空会社に割り当てられている羽田空港の発着枠について、3年間に限り米国内のどこからでも羽田へ乗り入れられる制度「羽田ゲートウェイフレキシビリティ」を米国運輸省(DOT)に提案した。2 […]

羽田発着枠、三沢と下地島も配分 政策コンテスト全6路線
/ 2023年4月22日 08:32 JST

羽田発着枠、三沢と下地島も配分 政策コンテスト全6路線

 国土交通省航空局(JCAB)は4月21日、2020年の羽田発着枠政策コンテストで配分した6路線について、暫定配分だった三沢と下地島を含む全路線を2024年の冬ダイヤ最終日である2025年3月29日まで継続すると発表した […]

豪ヴァージン、羽田-ケアンズ23年6月就航へ 新導入737MAX8で1日1往復
/ 2022年12月14日 12:17 JST

豪ヴァージン、羽田-ケアンズ23年6月就航へ 新導入737MAX8で1日1往復

 ヴァージン・オーストラリア(VOZ/VA)は現地時間12月14日、ケアンズ-羽田線を、2023年6月28日に開設すると発表した。1日1往復を、新たに導入するボーイング737-8(737 MAX 8)で運航する。同社の日 […]