キーワード: "GEエアロスペース(GE)"

エア・インディアAI171便墜落、ボイスレコーダーとフライトレコーダー解析開始 NTSBも協力
/ 2025年6月30日 11:59 JST

エア・インディアAI171便墜落、ボイスレコーダーとフライトレコーダー解析開始 NTSBも協力

 インドのアーメダバードで現地時間6月12日に起きたエア・インディア(AIC/AI)のAI171便(ボーイング787-8型機、登録記号VT-ANB)墜落事故で、インドの事故調査当局であるAAIB(航空事故調査局)は、回収 […]

エア・インディア、AI171便遺族と生存者に中間支援金 タタグループの1億ルピーに追加
/ 2025年6月15日 12:58 JST

エア・インディア、AI171便遺族と生存者に中間支援金 タタグループの1億ルピーに追加

 エア・インディア(AIC/AI)は現地時間6月14日、インドのアーメダバードで12日に起きたAI171便(ボーイング787-8型機、登録記号VT-ANB)墜落事故で死亡した乗客の遺族や生存者に対し、250万ルピー(約4 […]

787、14年で初の墜落・死亡事故 エア・インディアAI171便、乗客1人生存
/ 2025年6月13日 09:40 JST

787、14年で初の墜落・死亡事故 エア・インディアAI171便、乗客1人生存

 インドのアーメダバードで現地時間6月12日に起きたエア・インディア(AIC/AI)のAI171便(ボーイング787-8型機、登録記号VT-ANB)墜落事故は、14年前の2011年に就航した787にとって、初の墜落・死亡 […]

JAL、売却機の「退役整備」とは 777-300ER初号機からは「予備パーツ」
/ 2025年6月3日 14:45 JST

JAL、売却機の「退役整備」とは 777-300ER初号機からは「予備パーツ」

 日本航空(JAL/JL、9201)は6月3日、退役したボーイング777-300ER型機の初号機(MSN32431、LN429、登録記号JA731J)の「退役整備」を公開した。退役整備は羽田空港にあるJALの格納庫で今後 […]

JAL、777-300ER初号機の退役整備開始 21年で8万7615.70時間飛ぶ
/ 2025年5月28日 21:27 JST

JAL、777-300ER初号機の退役整備開始 21年で8万7615.70時間飛ぶ

 日本航空(JAL/JL、9201)は5月28日、昨日27日に退役したボーイング777-300ER型機の初号機(MSN32431、LN429、登録記号JA731J)の退役整備を始めたことを明らかにした。作業初日の28日は […]

JAL、777-300ER初号機JA731J退役へ 5/27羽田着JL15便が最終
/ 2025年5月25日 12:25 JST

JAL、777-300ER初号機JA731J退役へ 5/27羽田着JL15便が最終

 日本航空(JAL/JL、9201)は、長距離国際線を中心に投入しているボーイング777-300ER型機の初号機(MSN32431、LN429、登録記号JA731J)を退役させる。同型機の退役は、2024年8月に商業運航 […]

カタール航空、777X・787最大210機発注 過去最大規模
/ 2025年5月15日 08:56 JST

カタール航空、777X・787最大210機発注 過去最大規模

 カタール航空(QTR/QR)は現地時間5月14日、最大210機のボーイング製ワイドボディ(広胴・双通路)機を発注すると発表した。内訳は中型機787が130機、開発中の大型機777-9(777X)が30機で、両機種を対象 […]

777X、試験4号機がフライト 唯一の客室試験機
/ 2025年5月11日 14:57 JST

777X、試験4号機がフライト 唯一の客室試験機

 ボーイングは、開発中の次世代大型機777Xの飛行試験4号機(登録記号N779XZ、WH004)による飛行試験を実施した。4機ある飛行試験機がすべて稼働状態となるのは2021年末以来となった。  4号機は現地時間5月7日 […]