空港ラウンジ「プラザ・プレミアム・ラウンジ」を運営するプラザ・プレミアム・グループ(本社・香港)は日本市場へ進出し、5月27日に中部空港(セントレア)で有料ラウンジをオープンする。航空会社や空港が運営しない独立系のラウンジで、オープンを2日後に控えた25日に航空会社や空港など業界関係者を対象とした内覧会を開催した。

中部空港にオープンするプラザ・プレミアム・ラウンジから見た香港から到着したキャセイパシフィック航空機=23年5月25日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire
—記事の概要—
・航空会社問わず誰でも可
・中部国際線「にぎわい戻りつつある」
・中部制限エリア5カ所目
航空会社問わず誰でも可

中部空港にオープンするプラザ・プレミアム・ラウンジ=23年5月25日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire
プラザ・プレミアム・ラウンジは、保安検査場を通過後の第1ターミナル(T1)国際線出発エリア2階に開業する。18番搭乗口横、2021年6月まであったスターアライアンスラウンジの跡地にオープン。プラザ開業後は制限エリアにあるラウンジが5カ所となる。
広さは440平方メートルで113席。ラウンジ内ではきしめんや手羽先などの“名古屋めし”を含む軽食やソフトドリンク、酒などを提供する。目に前には国際線の駐機場があり、滑走路ものぞむ。営業時間は午前7時から午後3時45分まで。
同ラウンジは航空会社や利用クラス問わず、誰でも利用できる。2時間制で利用料金は5300円。消費税530円が別途かかる。予約は1時間前まで受け付ける。

中部空港にオープンするプラザ・プレミアム・ラウンジの内覧会に出席した関係者ら=23年5月25日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire
中部国際線「にぎわい戻りつつある」

中部空港にオープンするラウンジの内覧会に出席したCJIACの大塚社長(左)とプラザ・プレミアム・グループのツァン氏=23年5月25日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire
プラザ・プレミアム・ラウンジで北アジア統括責任者を務めるジェニー・ツァン氏は「グループが持つ世界的な販売力を日本に持ち込み、世界とつなげていきたい」と意気込みを語った。
今後の今後の日本市場の展開について、ツァン氏は「予定はあるが、現段階で具体的に話す内容はない」と述べるにとどめた。日本進出の第一歩として中部空港を選んだことについては「理由は答えられない」とした。
中部空港は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により国際線が全便運休となったものの、現在は復便傾向がみられる。同空港を運営する中部国際空港会社(CJIAC)の大塚力社長は「厳しい状況続いていたが、まだまだ増えると思っている。にぎわいが戻りつつある」とさらなる復便と、ラウンジの利用増へ期待感を示した。
中部制限エリア5カ所目
プラザ・プレミアム・グループは1998年創立。同年に香港とクアラルンプールの両国際空港に初めてのラウンジをオープンした。現在は中国本土を始めとしたアジア各国や豪州、欧州、北米などでラウンジを展開している。
中部空港の制限エリア内にラウンジは現在4カ所で、このうち国際線は3カ所。日本航空(JAL/JL、9201)の「サクララウンジ」のほか、大韓航空(KAL/KE)の「KALラウンジ」、JALやデルタ航空(DAL/DL)、台湾のチャイナエアライン(中華航空、CAL/CI)、キャセイパシフィック航空(CPA/CX)などが利用できる「セントレア グローバルラウンジ」がある。このうちサクララウンジは休業している。
国内線は「セントレア エアラインラウンジ」の1カ所で、全日本空輸(ANA/NH)とJALの出発客が利用できる。このほか、保安検査場を通過する前の一般エリアには、各カード会社のラウンジが3カ所ある。中部空港のラウンジはいずれもフルサービス航空会社(FSC)が入居するT1にあり、LCC専用の第2ターミナル(T2)にはない。

中部空港にオープンするプラザ・プレミアム・ラウンジから見た駐機場=23年5月25日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

中部空港にオープンするプラザ・プレミアム・ラウンジのバーカウンター=23年5月25日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

中部空港にオープンするプラザ・プレミアム・ラウンジの内部=23年5月25日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

中部空港にオープンするプラザ・プレミアム・ラウンジから見た駐機場=23年5月25日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

中部空港にオープンするプラザ・プレミアム・ラウンジ=23年5月25日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

中部空港にオープンするプラザ・プレミアム・ラウンジ=23年5月25日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

中部空港にオープンするプラザ・プレミアム・ラウンジの位置(同社資料から)
関連リンク
プラザ・プレミアム・ラウンジ名古屋
PLAZA PREMIUM LOUNGE
中部国際空港 セントレア
・中部空港、23年3月期最終赤字73億円 国際線回復遅れ、24年も赤字見通し(23年5月22日)
・中部空港の旅客数、600万人超え コロナ前半数に回復=22年度(23年4月27日)
・香港のプラザプレミアム・ラウンジ、日本進出へ 中部に22年度オープン(21年9月13日)
・中部空港、国際旅客便の再開から1年 6月は週11往復、7月バンコク再就航(21年6月17日)