E-2D、初飛行15周年 米海軍へ50機超納入
ノースロップ・グラマンの早期警戒機E-2D「アドバンストホークアイ」が、初飛行15周年を迎えた。 E-2Dのプロジェクトは2003年8月にスタートし、実証機「デルタワン」が2007年8月3日に初飛行。今年1月21日に […]
ノースロップ・グラマンの早期警戒機E-2D「アドバンストホークアイ」が、初飛行15周年を迎えた。 E-2Dのプロジェクトは2003年8月にスタートし、実証機「デルタワン」が2007年8月3日に初飛行。今年1月21日に […]
ノースロップ・グラマンは、米海軍との契約下で開発されたAGM-88G 射程延伸型先進対レーダー放射ミサイル「AARGM-ER」の3度目となる実射試験に成功したことを明らかにした。カリフォルニア州沖の海上射爆場で、米海軍 […]
ボーイングと米海軍は、戦闘攻撃機F/A-18「スーパーホーネット」の最新型「ブロックIII」を使い、3機の無人航空機(UAV)と連携する飛行試験を終えた。ソフトウェアの開発から飛行試験まで6カ月弱で完了したという。 […]
ボーイングは現地時間7月7日、量産150機目のP-8A哨戒機「ポセイドン」を米海軍に引き渡したと発表した。メリーランド州パタクセントリバー海軍航空基地を拠点とする航空試験評価飛行隊「VX-1」により運用される見通し。 […]
ノースロップ・グラマンは、米海軍から通信中継・空中指揮機E-6B「マーキュリー」の近代化改修を受注した。米ルイジアナ州レイクチャールズにある同社の航空機整備・製造センターで5年間かけて実施される見込み。今回の契約は1億 […]
ノースロップ・グラマンは、無人多用途機MQ-4C「トライトン」の最新マルチ情報収集仕様の量産機を米海軍に初納入した。「IFC-4 (Integrated Functional Capability Four:統合機能能 […]
ノースロップ・グラマンは、次世代艦載自律型ヘリコプターのMQ-8C「ファイアスカウト」が米海軍の艦艇で運用を始めたと発表した。夜間や悪天候でも情報収集や警戒監視任務などにあたれる。 MQ-8Cはベルヘリコプターの有人 […]
米海軍は現地時間9月29日、戦闘攻撃機F/A-18「スーパーホーネット」の最新型「ブロックIII」の量産初号機がボーイングから初納入されたと発表した。 ブロックIIIのスーパーホーネットは78機が契約済みで、最初の1 […]