キーワード: "レオナルド"

次期戦闘機、三菱電機がレオナルドなどと協業契約 アビオニクスを共同開発
/ 2023年3月16日 14:19 JST

次期戦闘機、三菱電機がレオナルドなどと協業契約 アビオニクスを共同開発

 三菱電機(6503)と英国のレオナルドUK、イタリアのレオナルドとエレットロニカの4社は3月15日、日英伊3カ国が共同開発する次期戦闘機プロジェクトで、ミッションアビオニクスシステムの開発担当企業として協業契約を締結し […]

DBJ、空飛ぶクルマ産業のウェビナー 1/18開催
/ 2022年12月12日 10:30 JST

DBJ、空飛ぶクルマ産業のウェビナー 1/18開催

 日本政策投資銀行(DBJ)は、「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸)機をテーマにしたウェビナー形式のDBJ iHub オンラインシンポジウム「ものづくりとしての空飛ぶクルマ 第2弾 -空飛ぶクルマの産業 […]

次期戦闘機、日英伊3カ国共同開発 F-2後継35年配備へ、米とは無人機開発
/ 2022年12月9日 14:56 JST

次期戦闘機、日英伊3カ国共同開発 F-2後継35年配備へ、米とは無人機開発

 日本と英国、イタリアの3カ国は12月9日、次期戦闘機を共同開発すると首脳声明を発表した。航空自衛隊ではF-2戦闘機の後継となり、2035年までの開発・配備を目指す。日本が米国以外の国と戦闘機などの防衛装備品を共同開発す […]

MH-139A、米空軍に試験機4機納入 UH-1後継多用途ヘリ
/ 2022年8月27日 22:04 JST

MH-139A、米空軍に試験機4機納入 UH-1後継多用途ヘリ

 レオナルドとボーイングは、多用途ヘリコプターMH-139A「グレーウルフ」の試験機4機を現地時間8月25日に米空軍へ引き渡した。老朽化したUH-1N「ヒューイ」の後継機で、大陸間弾道ミサイル防衛、米国政府関係者や治安部 […]

ATR、新CEOにローデ氏 エアバス側から
/ 2022年8月1日 11:35 JST

ATR、新CEOにローデ氏 エアバス側から

 エアバスと伊レオナルドが出資するターボプロップ機メーカーの仏ATRは、新CEO(最高経営責任者)にナタリー・タルノー・ロード氏を任命した。9月17日付で就任する見通し。ATRのトップはエアバスとレオナルド双方から4年間 […]

静岡エアコミュータ、静岡空港にAW139訓練施設 22年開業目指す
/ 2020年2月4日 10:10 JST

静岡エアコミュータ、静岡空港にAW139訓練施設 22年開業目指す

 鈴与などが出資する静岡エアコミュータ(SACC、静岡市)は、レオナルドヘリコプターズの中型双発ヘリAW139の訓練事業を展開する。静岡空港に隣接するフジドリームエアラインズ(FDA/JH)の訓練センター内に、レベルDの […]

伊レオナルド、米海軍からTH-73A受注 32機、訓練機で
/ 2020年1月28日 05:01 JST

伊レオナルド、米海軍からTH-73A受注 32機、訓練機で

 伊レオナルドヘリコプターズ(旧アグスタウェストランド)は、米海軍からTH-73Aを32機受注した。訓練機として導入する。機体のほか、初期サポートなども含んだ総額1億7647万2608米ドル(約192億1800万円)の契 […]

静岡エアコミュータ、静岡空港にレオナルドMRO施設開業
/ 2019年4月4日 10:03 JST

静岡エアコミュータ、静岡空港にレオナルドMRO施設開業

 鈴与などが出資する静岡エアコミュータ(SACC、静岡市)は4月3日、静岡空港内で伊レオナルドヘリコプターズ(旧アグスタウェストランド)のヘリコプターを専門に整備・修理改造・オーバーホール作業(MRO)を行う格納庫「レオ […]