屋久島空港、滑走路延長で3月に公聴会 首都圏からジェット機就航目指す
国土交通省航空局(JCAB)は1月20日、屋久島空港の施設変更に関する公聴会を3月4日に開くと発表した。同空港の設置管理者である鹿児島県から空港等施設変更許可申請があり、滑走路の延長により進入表面などが変更されるため。 […]
国土交通省航空局(JCAB)は1月20日、屋久島空港の施設変更に関する公聴会を3月4日に開くと発表した。同空港の設置管理者である鹿児島県から空港等施設変更許可申請があり、滑走路の延長により進入表面などが変更されるため。 […]
台湾のチャイナエアライン(中華航空、CAL/CI)は、台北(桃園)-鹿児島線を現地時間5月7日に再開する。同路線は新型コロナの影響により運休が続いており、4年2カ月ぶりの再開となる。 週2往復で、火曜と土曜に運航する […]
ベトナム航空(HVN/VN)と鹿児島県、エイチ・アイ・エス(HIS、9603)の3者は11月21日、連携協定を締結した。相互で連携し、両地域間の観光需要を拡大し消費拡大を図るほか、将来的な定期便就航を目指す。 今回の […]
日本航空(JAL/JL、9201)は、奄美群島の日本復帰70周年を記念し、最大1万5000円の割引で旅行できるダイナミックパッケージなど、鹿児島県と連携したキャンペーンを10月から展開していく。 航空券と宿泊がセット […]
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のJALUX(ジャルックス、2729)は4月14日、羽田空港第1ターミナル1階の土産物店「BLUE SKY FLIGHT SHOP」で、鹿児島県垂水(たるみず)市の特産品をそろえた […]
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月14日、利用客が搭乗前に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の抗原検査を受け、国内線を利用できるようにする「抗原検査後国内線利用実証事業」の対象期間を、2021年3 […]
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月9日、国内2路線を対象に提供している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の搭乗前抗原検査について、提携クリニックを追加したと発表した。兵庫・尼崎市の森川内科クリニッ […]
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月13日、利用客が搭乗前に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の抗原検査を受検し、国内線を利用できるようにする「抗原検査後国内線利用実証事業」を開始した。関西発の宮崎 […]