ZIPAIR、アジア2路線開設へ 3号機は今年後半
日本航空(JAL/JL、9201)の100%子会社で中長距離国際線LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は4月7日、貨物収入が見込める台湾など2カ国・地域への就航を検討していることを明らかにした。いずれも9月 […]
日本航空(JAL/JL、9201)の100%子会社で中長距離国際線LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は4月7日、貨物収入が見込める台湾など2カ国・地域への就航を検討していることを明らかにした。いずれも9月 […]
米製薬大手ファイザー製新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンの第11便が4月5日、ベルギーのブリュッセルから成田空港に到着した。 ワクチンは、ファイザーと英ソフトボックス・システムズが共同開発した国際輸 […]
仙台空港を運営する仙台国際空港会社は、2020年度の旅客数が速報値で前年度比67.2%減の121万7766人だったと4月2日に発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で国内線が大幅な減便が発生し、国 […]
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸の2021年2月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比94%減の9万914 […]
中部空港(セントレア)の2021年2月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は10万1985人(前年同月比88%減)で、1年1カ月連続で前年同月を下回った。 旅客数の内訳は、国際線が1900人(99% […]
全日本空輸(ANA/NH)は3月19日、大型貨物機ボーイング777Fを4月23日の成田-ロサンゼルス線に臨時便として投入すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で世界的に旅客便の運航停止や海運 […]
宮崎空港に本社を置くソラシドエア(SNJ/6J)は3月13日、ホテルメトロポリタン川崎で物産展「ソラシドマルシェ」を開催した。同ホテルでは、川崎市が行政連携を結ぶ宮崎県の魅力を発信する「宮崎フェア」を2月1日から3月3 […]
ユナイテッド航空(UAL/UA)は3月10日、日本路線の4月以降の運航計画を発表した。現行の成田3路線に加え、旺盛な貨物需要に対応するためロサンゼルス-成田線を週2往復で再開する。 4月に運航するのは成田発着4路線。 […]