三菱重工、最終益14.9%増1304億円 年間130円に増配=23年3月期
三菱重工業(7011)の2023年3月期通期連結決算(IFRS)は、当期利益が前期(22年3月期)比14.9%増の1304億5100万円だった。期末配当を1株60円から70円に増配し、中間配当と合わせ年間130円を予定 […]
三菱重工業(7011)の2023年3月期通期連結決算(IFRS)は、当期利益が前期(22年3月期)比14.9%増の1304億5100万円だった。期末配当を1株60円から70円に増配し、中間配当と合わせ年間130円を予定 […]
三菱重工業(7011)は4月26日、開発を中止したジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の飛行試験機について、米国で試験を行っていた4機の解体を完了したことを明らかにした。愛知県小牧で保管している機体につい […]
三菱重工業(7011)が開発を中止したジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の飛行試験機4機の日本国籍機としての登録が抹消された。米国で試験を行っていた4機の飛行試験機のうち、3号機(登録記号JA23MJ) […]
三菱重工業(7011)傘下でジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」を開発していた三菱航空機は4月25日、社名を「MSJ資産管理株式会社」へ変更したと発表した。 英語表記は「MSJ Asset Manage […]
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は4月24日、三菱重工業(7011)が開発を中止した「三菱スペースジェット(旧MRJ)」について、子会社の三菱航空機との契約を同日解除 […]
三菱重工業(7011)が開発を中止した「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の飛行試験機のうち、2015年に初飛行した初号機(登録記号JA21MJ)が、米ワシントン州モーゼスレイクで現地時間3月8日(日本時間9日)に解体 […]
日本航空(JAL/JL、9201)は2月28日、導入予定航空機に関する補償金として80億円を受領すると発表した。三菱重工業(7011)が開発中止を決定した「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の補償金とみられる。2023 […]
三菱重工業(7011)傘下で「三菱スペースジェット(旧MRJ)」を開発していた三菱航空機は2月21日、4月1日付の新社長人事を発表した。丹羽髙興社長が3月31日付で退任し、コーポレート室長の桝谷啓介氏が社長に就任する。 […]