防衛省、航空祭に有料観覧席 静浜・防府で試験運用
防衛省は4月19日、航空自衛隊の基地で開催する航空祭で会場の一部に有料観覧席を設けると発表した。今年度開催の航空祭で試験的に実施し、来年度以降の本格実施を目指すという。 現在決定が決定している静浜と防府北両基地の航空 […]
防衛省は4月19日、航空自衛隊の基地で開催する航空祭で会場の一部に有料観覧席を設けると発表した。今年度開催の航空祭で試験的に実施し、来年度以降の本格実施を目指すという。 現在決定が決定している静浜と防府北両基地の航空 […]
ノースロップ・グラマンは現地時間3月14日、航空自衛隊向けの無人偵察機RQ-4B「グローバルホーク」の初号機がカリフォルニア州から三沢基地まで18時間以上かけてフェリー(回航)されたと発表した。空自は三沢基地に3機のR […]
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」は、3月25日にベルーナドーム(埼玉・所沢市)で開かれるプロ野球パシフィック・リーグ公式戦の西武ライオンズ開幕戦で展示飛行を実施する。 西武ライオンズによると、ブ […]
航空自衛隊は3月12日、ノースロップ・グラマンの無人偵察機RQ-4B「グローバルホーク」の初号機が三沢基地に納入されたと発表した。遠隔地での情報収集や緊迫時の空中常時監視などを担う。 空自向けRQ-4Bは、米カリフォ […]
ロッキード・マーチンは、第5世代戦闘機F-35「ライトニングII」を2021年は各国に計142機引き渡した。これまでに750機以上のF-35が納入され、日本を含む9カ国が運用している。 F-35は、高いステルス性能や […]
ボーイングは現地時間10月31日、航空自衛隊に空中給油・輸送機KC-46Aの初号機(14-3611)をこのほど引き渡したと発表した。同型機が米国以外の海外顧客に納入されたのは初めて。 KC-46Aは、旅客機の767- […]
日本航空(JAL/JL、9201)グループは10月26日、千歳市民を対象にした遊覧飛行を新千歳空港発着で実施した。JALの羽田-札幌(千歳)線就航70周年を記念したもので、離着陸時の滑走路は自衛隊のものを使用し、現在の […]
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」は、庄内空港開港30周年を記念して10月23日に庄内地域上空で展示飛行を予定している。 時間は午後1時30分ごろから午後2時までで、6機編隊を予定。開港30周年と […]