キーワード: "ボーイング"

JALの777-200ER、2号機が離日 初号機は5/16米国へ
/ 2023年5月9日 17:08 JST

JALの777-200ER、2号機が離日 初号機は5/16米国へ

 今年度上期で全機退役する日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777-200ER型機のうち2号機(登録記号JA702J)が5月9日午後、羽田空港から売却先の米国へ向かった。全11機の中で最後まで残った3機のうち […]

JALはなぜ”禁じ手”貨物機を解禁するのか 特集・ヤマトと組むコロナ後の貨物戦略
/ 2023年5月4日 23:10 JST

JALはなぜ”禁じ手”貨物機を解禁するのか 特集・ヤマトと組むコロナ後の貨物戦略

 「これまで貨物専用機を持つことにためらいを持っていたのは(貨物便の)ボラティリティだったが、コロナの中で旅客便も相当ボラティリティがあると今回わかった。そのボラティリティを埋めるのが貨物だった、という事実がある」。日本 […]

アゼルバイジャン航空、787-8を8機追加発注 長距離路線拡充
/ 2023年4月30日 13:03 JST

アゼルバイジャン航空、787-8を8機追加発注 長距離路線拡充

 ボーイングは、アゼルバイジャン航空(AHY/J2)が787-8型機を8機追加発注したと現地時間4月28日に発表した。首都バクーからの長距離路線を拡充していく。  アゼルバイジャン航空は2機の787-8を運航中。ボーイン […]

ボーイング、東京へ787-10「エコデモンストレーター」運航 6月に燃費やCO2削減検証
/ 2023年4月29日 12:41 JST

ボーイング、東京へ787-10「エコデモンストレーター」運航 6月に燃費やCO2削減検証

 ボーイングは、最新技術を飛行しながら実験する「ボーイング・エコデモンストレーター・プログラム」に、787の中で最長の胴体を持つ787-10型機を使った「エコデモンストレーター・エクスプローラー」を今年の試験に加え、初号 […]

【独自】ANA、787-10を国内線に初投入 今秋2機、年度内に4機体制
/ 2023年4月27日 17:33 JST

【独自】ANA、787-10を国内線に初投入 今秋2機、年度内に4機体制

 全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の芝田浩二社長は4月27日、ボーイング787-10型機の国内線仕様機を今秋から初導入することを明らかにした。当初は2機受領後、今年度内 […]

ボーイング、3四半期連続赤字 737MAX増産、年内は400-450機納入=23年1-3月期
/ 2023年4月27日 11:35 JST

ボーイング、3四半期連続赤字 737MAX増産、年内は400-450機納入=23年1-3月期

 ボーイングが現地時間4月26日に発表した2023年1-3月期(第1四半期)決算は、純損益が4億2500万ドル(約567億4600万円)の赤字(前年同期は12億4200万ドルの赤字)で、3四半期連続の最終赤字となった。主 […]

廃食用油から国産SAF、JAL・ANAら29者参画 日揮が“全員参加”Fry to Flyプロジェクト
/ 2023年4月18日 18:40 JST

廃食用油から国産SAF、JAL・ANAら29者参画 日揮が“全員参加”Fry to Flyプロジェクト

 日揮ホールディングス(1963)は、使用済み食用油から国産の代替航空燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料、サフ)」を精製するプロジェクト「Fry to Fly Proje […]

初の新造機はウォシュレット増 特集・ZIPAIR 787-8 JA850J
/ 2023年4月15日 19:19 JST

初の新造機はウォシュレット増 特集・ZIPAIR 787-8 JA850J

 2025年度に10機体制を目指す日本航空(JAL/JL、9201)傘下の中長距離LCC、ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)。初の新造機となるボーイング787-8型機の5号機(登録記号JA850J、LN:1140、 […]