- Aviation Wire - https://www.aviationwire.jp -

JAL、客室乗務員が機内で飲酒 昨年も疑い、本人は否定

 乗務中の女性客室乗務員(46)から社内基準を超えるアルコールが検出されたことで、日本航空(JAL/JL、9201)は12月25日、この客室乗務員が機内で飲酒していたと発表した。機内に搭載したシャンパンの小ビン(約170ml)40本のうち、乗客に提供していないにもかかわらず、1本が空きビンとなって機内のゴミ箱から見つかった。また、2017年11月にも、飲酒の疑いがあったことがわかった。いずれも本人は飲酒を否定しているという。

客室乗務員の飲酒問題を謝罪するJALの安部映里客室本部長(中央)ら=18年12月25日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

客室乗務員の飲酒問題を説明するJALの安部客室本部長=18年12月25日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 客室乗務員が乗務していたのは、17日の成田発ホノルル行きJL786便(ボーイング787-9型機、登録記号JA874J)。成田を午後7時58分に乗客123人(幼児1人含む)と乗員12人(パイロット2人、客室乗務員10人)を乗せて出発し、ホノルルには現地時間同日午前7時27分に到着した。機内で飲酒した客室乗務員は、乗務2時間前に成田で飲酒検査を受けたが、この時点でアルコールは検出されなかった。

 しかし、同僚の客室乗務員3人がアルコール臭を感じ、別の1人を加えた4人が普段と様子が異なると感じていた。報告を受けた客室責任者である先任客室乗務員が日本時間午後11時50分ごろ、手持ちのアルコール感知機を使って検査したところ、呼気から社内基準の1リットル当たり0.1mgに対し、0.15mgのアルコール値が2回検出された。その後、30分ほどあけて3回目の検査したところ、基準値を再度超えた。ホノルル到着後に検査した際は、アルコールは検出されなかったという。

 飲酒した客室乗務員は、機内サービス時はビジネスクラスの進行方向右側の列を担当。アルコール値検出後、すべての業務から外された。緊急脱出時にドアを扱うポジションは左前方2番目の「L2」ドアで、離着陸時に客室乗務員が座るL2ドア付近の座席は、この客室乗務員しか使用していなかった。また、ラバトリー(化粧室)を何度も出入りしているとの同僚からの目撃証言があったという。

JL786便の客室乗務員サービス中配置図(JAL提供)

JL786便と同じ787-9のビジネスクラス=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 JL789便の機材は、787-9のうち「E92」仕様と呼ばれる3クラス239席の座席配置で、各クラスの座席数はビジネスクラス28席、プレミアムエコノミー21席、エコノミー190席。客室乗務員が飲んだとみられるシャンパンは、ビジネスとプレエコの間にある「MIDギャレー」と呼ばれるギャレー(厨房設備)から持ち出されていた。JALによると、ビジネスクラス担当もこのギャレーを使用するため、立ち入ることは同僚から不自然に見えなかったという。

 シャンパンの空きビンは、MIDギャレーのゴミ箱から見つかった。JALでは客室乗務員がラバトリーを頻繁に出入りしていたことから、ラバトリー内で飲酒したとの見方を示している。

 飲酒した客室乗務員の様子がおかしいと感じた同僚4人は、ビジネスとプレエコ担当が1人ずつ、エコノミー担当が2人。社内調査では「ぽわーんとした雰囲気だった」などの証言があったという。また、JALが社員に対して実施している飲酒に関する講習を、この客室乗務員は10日に受講したばかりだった。このため、JALでは講習内容の見直しを検討する。

 再発防止策として、JALでは業務中の客室乗務員が実施する相互確認で、アルコール飲料や薬品の影響が疑われる場合、会社に報告することを義務化。管理職1人がマネジメントする客室乗務員の人数を見直す。JALの安部映里客室本部長は、「これまで1人あたり40人から45人を管理してきたが、2割から3割減らす」と説明し、客室乗務員の様子を従来より細かく把握できるように改める。

 今回の飲酒発覚を受け、赤坂祐二社長が月額報酬の20%を、安部客室本部長が同10%をそれぞれ1カ月分自主返納。飲酒した客室乗務員についても、処分を検討する。JALによると、5月に飲酒が発覚した客室乗務員の場合、会社側が処分後、自主的に退職したという。

 監督する国土交通省航空局(JCAB)は、21日にJALに対し、事業改善命令を出している。JALは2019年1月18日までに、再発防止策を報告する。

関連リンク
日本航空 [1]

飲酒認める
JAL客室乗務員、乗務中の飲酒認める ギャレーでシャンパン [2](19年1月10日)

帰国した12月20日に発覚
JAL、乗務中の客室乗務員からアルコール検出 [3](18年12月21日)

パイロットの意図的なアルコール感知器未使用が発覚
JAL、アルコール感知機未使用163件 同一機長が7割弱、規定明記で再発防止 [4](18年12月21日)

国交省の対応
国交省、JALに事業改善命令 ANAとスカイマークなど厳重注意 パイロット飲酒問題 [5](18年12月22日)
JALとANA、アルコール検知機不使用500件 パイロット飲酒問題 [6](18年12月7日)
国交省、パイロット飲酒対策会議 航空25社の社長出席、他社から学ぶ [7](18年12月5日)
国交省、JALとANAに立入検査 パイロット飲酒で [8](18年11月27日)

JALとANAが再発防止策提出
JAL飲酒副操縦士「酒は飲んでいない。マウスウォッシュだ」 国交省に報告書と防止策提出 [9](18年11月16日)
ANA、飲酒量を明文化 ビール1リットル、国交省に対応策 [10](18年11月16日)

JALの飲酒トラブル
JAL、飲酒の副操縦士を懲戒解雇 禁錮10カ月、赤坂社長ら減給 [11](18年11月30日)
JAL、逮捕の副操縦士がマウスウォッシュ使用 酒臭さ消すためか [12](18年11月19日)
JALグループ、パイロット飲酒で16件遅延 昨夏の新型検知器導入後 [13](18年11月17日)
飲酒で拘束されたJAL副操縦士、29日に判決 国交省は基準強化 [14](18年11月2日)
JAL副操縦士、英国で拘束 乗務前アルコール検査基準を大幅超過 [15](18年11月1日)
JALの男性CA、乗務中にビール 利用客が指摘 [16](18年6月6日)

JACの飲酒トラブル
JAC機長、飲酒規定内でも4便遅延 自宅で350ml缶ビール2本 [17](18年12月5日)
JAC、機長飲酒で遅延 4便に影響 [18](18年11月28日)

ANAの飲酒トラブル
ANAウイングス、飲酒機長を諭旨退職 [19](18年11月9日)
ANA、子会社パイロット飲酒で5便遅延 [20](18年10月31日)
ANA、パリ支店長が酒酔いで乗客けが ワイン6杯、諭旨解雇 [21](18年10月5日)

スカイマークの飲酒トラブル
スカイマーク、飲酒再検査に手間取り機長交代 23分遅れで羽田出発 [22](18年11月15日)