- Aviation Wire - https://www.aviationwire.jp -

ANA、777Xを21年3月末までに初受領 従来計画を維持

 全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は、発注済みの次世代大型機ボーイング777Xの初号機を2021年3月末までに受領する。2014年7月に確定発注したもので、長距離国際線に投入している777-300ERの後継機として導入する。

777-9Xのイメージイラスト(ANAホールディングス提供)

 777Xは777の後継機で、メーカー標準座席数が2クラス384席の777-8と、426席の777-9の2機種で構成。ANAHDは、777-300ERよりも大型となる777-9を20機確定発注している。

 ボーイングは2013年11月に777Xをローンチ(開発開始決定)し、この時点で航空会社への納入開始時期を今年(2020年)としていた。しかし、GEアビエーション製の新型エンジン「GE9X」の開発遅延などの影響で、2018年末から2019年初めに予定していた初飛行が、今年1月25日にずれ込んだ。このため、現在の納入開始時期は2021年としており、計画より1年ほど遅れている。

 ANAHDの福澤一郎グループ経理・財務室長兼財務企画・IR部長は1月30日、都内で開いた2019年4-12月期(20年3月期第3四半期)決算会見で、777Xについて「初号機を2020年度末までに受領する計画を進めている」と説明。同社によると、従来の受領時期から変更はないとしている。

 また、墜落事故が相次いだボーイングの小型機737 MAXの導入計画については、「重大な関心を寄せているが、ボーイングからいま現在は情報提供がない。各国の当局がどう(安全性を)承認していくかを見定めていきたい」(福澤氏)と語った。

 ANAHDは2019年1月29日に、737 MAX 8を最大30機導入すると発表。このうち20機が確定発注、10機がオプション、受領開始は2021年度を予定しているが、現時点では正式契約に至っていない。

関連リンク
全日本空輸 [1]
Boeing [2]
ボーイング・ジャパン [3]

777X
ボーイング、777Xの初飛行成功 21年から納入、ANAも発注 [4](20年1月26日)
777X、20年初の初飛行「エンジン開発が決め手」 NMAは220-270席級に [5](19年10月9日)
777X貨物ドア破損、後部胴体減圧で発生 20年初飛行・納入堅持 [6](19年9月11日)
777Xの試験中断、納期見直し言及せず 荷重試験で試験機の貨物ドア吹き飛ぶ [7](19年9月10日)
777X、初飛行は20年初頭に エンジン問題でずれ込み [8](19年7月25日)
777X、ボーイングが従業員向けお披露目 [9](19年3月15日)
777X、窓16%大きく ボーイングが客室イメージ公開 [10](19年1月29日)
ボーイング777Xの分担比率21% 現行777踏襲 [11](14年6月12日)
ANA、777-9XとA321neoなど70機発注 過去最大の投資規模 [12](14年3月27日)

737 MAX
737MAX、1月から一時生産停止 400機保管中 [13](19年12月17日)
ANA、737MAX計画変更せず 片野坂社長「ほとんど発注に近い」 [14](19年12月13日)
ANA、737 MAX発注継続へ 片野坂社長「対策できれば方針変えず」 [15](19年4月1日)
ANA、737 MAX 8日本初導入へ 最大30機 [16](19年1月29日)