- Aviation Wire - https://www.aviationwire.jp -

成田空港、LCCターミナル4月8日開業 全乗客から施設利用料徴収へ

 成田国際空港会社(NAA)は10月30日、整備を進めているLCC(低コスト航空会社)用ターミナルについて、2015年4月8日に開業すると発表した。名称は第3ターミナルとなり、成田を拠点とする3社の国内LCCが利用する。同時に、これまで国際線利用者からのみ徴収していた施設利用料(PSFC)を、LCCを含む国内線利用者にも負担させる。

国内3社のLCCが乗り入れる成田の第3ターミナル(NAAの資料から)

LCCターミナルを使うジェットスター・ジャパンとバニラエア。春秋航空日本も乗り入れる=14年8月 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 第3ターミナルを使用するのは、ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)とバニラエア(VNL/JW)、春秋航空日本(SJO/IJ)の3社。延床面積は約6万6000平方メートルで、保安検査場や国際線用の出入国審査場などを備える本館と国内線が発着するサテライト、両館を結ぶ連絡橋で構成され、年間750万人の利用を見込む。

 内装は天井を貼らず案内表示を床や梁(はり)を活用。本館2階の出発エリアには、24時間営業のコンビニエンスストアや書店などの店舗が入る。近年増加傾向になるイスラム教徒のため、礼拝室を制限エリアの内外に設ける。また、国内空港最大の座席数400席程度のフードコートを本館2階に設け、寿司やそば、うどん、ラーメン、ハンバーガーなどの店舗を置く。

 成田へ鉄道や自家用車で来港した場合、第3ターミナルへは徒歩で第2ターミナルから向かうか、第2と第3ターミナル間を結ぶシャトルバスで移動する。高速バスやタクシーの場合は、第3ターミナル専用バス乗り場が利用できる。

 第3ターミナルの開業に合わせて、国内線の利用者からもPSFCを徴収。4月8日から新設する料金は、第3ターミナルの国内線を利用する場合、1人1便ごとに大人380円、子供190円がかかる。国際線は、出国時が大人1020円と子供510円、乗り継ぎ時が大人510円と子供250円で、さらに旅客保安サービス料(PSSC)を大人子供共通で520円を上乗せする。

 これまで徴収していなかった第1と第2ターミナルの国内線利用者については、大人440円、子供220円を徴収する。PSFCはロビーなどの整備や維持費用に充てる。

 成田は2014年4-9月期の発着回数累計で、旅客便全体の19.3%をLCCが占め、冬ダイヤ開始時点では21.5%に上昇。NAAでは「入居するLCCにとって、低コストで効率的な運航が可能」としている。一方、成田を拠点とするLCCからは、「賃料や利用料を下げて欲しい」との声が多く挙がっており、供用開始前から空港会社と航空会社の間に温度差が見られる。

第3ターミナルの位置(NAAの資料から)

各階の施設位置図(NAAの資料から)

第2ターミナルからのアクセス通路(NAAの資料から)

書店などが入る本館2階出発エリア(NAAの資料から)

本館2階のフードコート(NAAの資料から)

本館3階の免税店エリア(NAAの資料から)

国内線の乗客が使う連絡橋(NAAの資料から)

関連リンク
成田国際空港 [1]

「本音は羽田一本化」一人勝ち羽田は成田と住み分けられるのか [2](14年10月6日)
ルフトハンザCEO、A380東京五輪向け検討 羽田と成田共存「合理的判断」 [3](14年10月28日)
エールフランス航空、成田縛り「制約ではない」 JALとの関係強化検討 [4](14年10月10日)
羽田一本化は「必要ない」ブリティッシュ・エア、ブルナー支社長インタビュー [5](14年10月8日)
羽田空港の深夜早朝着陸料、11月から割引 都心へ深夜バスも [6](14年9月19日)
羽田発着枠の再拡大、都心上空飛行の解禁提案 国交省 [7](14年8月27日)
成田空港、LCC専用ターミナルの建設現場公開 空調費抑える工夫も [8](14年2月5日)